SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

想い出が蘇り~♪@イトヤマ イトコ商店

2010年07月10日 12時12分59秒 | 創作

最近のお気に入りのブレスレットです

実はこれ、もとの形はこんなもの…。



今は亡き義母からの海外旅行のお土産にいただいたネックレス2本

しかしながら、いただいてから一度も使うチャンスがなく
ずっとしまいこんでいたのです。

もちろん石の名前も全く分からないmiyなのですわ

そんな折り、手作りアクセが趣味のイトヤマ イトコ商店ちゃんが
メキメキと腕を上げてきたので
その材料にでもしてもらおうと提供したのですが…。

な!な!な!なんと

先日彼女の腕に素敵なブレスレットがあるではないの

よ~~~く見てみるとmiyが提供したあの石だわ
それにビーズがうまく織り込んであってカワイイ小鳥のモチーフまで
めっちゃ素敵で思わず取り返してしまいましたわ

(ちゃんと工賃はお支払いしましたわよっ  )

そしたら、こんなのまで作っちゃってて
そちらも使いやすくって思わずGET



ほら~
お揃いの小鳥ちゃんよっ



義母が元気だったらきっと二人で眺めては
あれこれと楽しんでいたことでしょう

そんな義母の思い出のアクセサリーが蘇った瞬間なのでした~

工夫次第でこんな風にもなっちゃうなんて
イトヤマ イトコ商店、侮れない~~



≪イトヤマ イトコ商店≫
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯と古布さんでのお気に入り♪@2010初夏

2010年07月10日 10時25分36秒 | 創作

もう、一目で気に入りましたの
 
着物を着たうさぎちゃん

もう手から離れなかったわ(爆)

そしてこちら…。カエルの超ミニミニ盆栽鉢



植木鉢の穴をふさいでこんなもの入れちゃいましたわ~

こちらです  お正月のえんさん

最後の画像、オトモダチから頂いたシリトンのパワーストーン。
磁器のワイングラスに入れていたのですけど
どこかでこういうのは山盛りにして入れておくのがいい
そんな話を聞いたような…

…というわけで早速実行



ほらぁ~~
ちょうど良く溢れているでしょ(笑)?

手前のも遠くの友人から頂いた水晶~
出窓に鎮座してますのよ~

ちょっと日当たり良すぎかな(笑)?



≪灯と古布≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする