ちょっとボケボケ画像で失礼いたします
5月21日は金環日食ですね
今夜の木星と金星@札幌…そしてBUMPの日食グラス♪
皆さん色々ご準備されているところでしょう。
札幌でも金環日食は無理でも日食の観測は出来そうです。
…というわけでBUMPの日食グラスは
眼鏡ちゃんのmiyには使いにくい…と思いこんなの調達
超安物の日食グラス。
でもレンズ部分が大きくなおかつ二枚セットなので
あれこれ使えそうよ
アレこれって…(笑)
あははは
ふくやぎさんの様なこんな設備がmiyにできるわけはないし(笑)
スナップ写部ログ
無精者のmiyですもの、なんとかコンデジ

で撮影できないかとね
あっ
でも皆さんは真似しちゃ駄目ですよ
この方法は日食グラスには禁止となっていますからね
そんなダメダメ方法ですけどデジカメに日食グラスを当てて
夕陽を撮影してみたというわけで…
フィルターの精度がやはりお安いだけあって
こんな程度の精度しか求められないのかも

手前の電柱にピントが合っているくらいのほうがよく分かりそうです。
でも形はイメージできますのでmiy的には困難でも満足だわ

もう少しあれこれ試し撮りしてみます。
で、問題はどこで撮影するか

札幌では朝6時半頃から欠け始めるので場所探ししなくっちゃ

自宅前ではきっとムリだろうなぁ~。
どこかいい場所ないかしら

今回はさすがに三脚が必要になりそうです

≪日食≫