![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c3/30569c0c014d61e4320f742b6d2d4c3d.jpg)
今月の東京教室は、場所の都合でいつもの第2水曜が今日に変更。
日にちの変更にも関らず、ランチ
![fork](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fork.png)
![item5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item5.png)
大病を患い、生死のぎりぎりを乗り越えた友。
この年になっても(どんな年?
![be](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/be.png)
特技を活かし、ボランティアに駆け回る友・・・
みんなみんな、それぞれの与えられたステージで一生懸命がんばってます。
同い年の私達は、親の世代もほぼ同じ。
みんなにとって、一番の心配であり、抱える最大の課題かもしれません。
離れていれば、気になりながら、思うように動けないもどかしさもどれほど辛いか・・
でも、そのもどかしさや心配を持てる間が、まだ幸せなのかも知れませんね・・・
「いつだって青春!!」なんて、息巻いてはいますけど、間違いなく人生の折り返し点を越えた今、「いかに生きるか」は「いかに美しく逝く」かだと、痛感しています。