![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7e/7b1b77bb1c56fd58a2174ed6b1f4fb37.jpg)
今週初め、福寿から押絵干支ラベルの第一弾20組を引き取りにこられました。
これから来月にかけて、毎週この期限との戦いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/dd/cec0fc0fe583ebc317f62cc915d1ab40.jpg)
デザインだけおこして、後はどこかで作ってるように思われる方が・・・
何を言っトラ~~!!
ぜ~んぶ普通の作品と同じように、型を切って、コテで貼って、模様を描いて、組み上げて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/6acdc9423eb06bdbdd030ba3d55993d9.jpg)
ラベルの裏に、お持ち下さる皆さんのご多幸をお祈りしながら梵字を書いて・・・
(これまで2万枚以上書いてきてるのに、思うように書けたためしが
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/be/800939201fa3eeb7f12c2b298a7ddb5d.jpg)
一升瓶の曲面に沿うように丸みをつけて・・・
元々平面につける押絵にこんなことをしたのも、17年前が最初です。
邪道・・・?
いえいえ、大丈夫!
瓶から外した後、紙の裏に霧吹きして重しをすれば真っ直ぐになって額に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/7fb5119eca0dbe39a055b91f808e67c1.jpg)
ラベルでお渡しした後、福寿さんで瓶に貼り付けられ阪急へ。
早くにお申し込みいただいた方には、この中の子がお手元に~~~
どうぞ良いお年を
![hinode](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hinode.png)
http://frompage.pluginfree.com/weblish/frompage/6227126367/index.shtml?rep=1
P.64までめくってくださいね~