ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

草取り

2022-06-30 21:54:18 | 日記
従兄が亡くなり、通夜・葬儀と2人で参列。
少し離れた地なので、少々お疲れ気味が続いた。
何しろ、宗派も違うので、一緒にお題目もあげられず、
緊張しっぱなしの時間だった。

畑も草がひどく、通る人が何か植えてあるんですか?
聞かれる始末。恥ずかしい~わ。
6時から畑に出て草取りを9時30分まで続け、その後は
家に戻り洗濯や掃除そして昼食。夕食の準備もしておく。
お昼寝少々して16時から18時30分までまた草取り。
このような生活を1週間続け
やっと野菜も顔をだし畑らしくなった。
耕運機で耕し、綺麗になり嬉しかった。
これからは、このように荒らすことなく、しっかり
管理しようと反省もした。

梅雨が短かったというのに、草は出る一方で悲しいわ。
抜かれなくても良い地で伸び伸び生きなよ・・と
声をかけながら、抜いていった。
45Lのごみ袋に11・・・・主人と2人で笑ってしまった。


お嫁さんからの差し入れ
忙しい時はこれを・・・・カレー各種


疲れたときは糖分補給に・・・と
めちゃくちゃ美味しかった🧡🧡


友達からのお花の差し入れ











コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする