久しぶりで電車に乗った。
実に2年ぶりの事。
いつもは、運転していく地であったが
時には電車でと思い、すこしだけお洒落して。
お出かけがないので、何を着ていったらよいのやら?
あるもので良いじゃん!主人当たり前のことを助言?
ないものは着れないよ・・・心で叫ぶ私。
すごく寒いのなら、コートという手もあったが・・・・
衣類の交換もしてないので、困ったわ。
まあ 裸で行くわけにもいかず、主人の言う通り
あるものを着ましたよ。
最寄り駅まで車で。
東海道線に乗車。
空いている席は無いかと、きょろきょろ。
どうみても、シルバー優先席は5人掛け。
でも4人がしっかりなぜか収まっている??
なぜだろう??
その前には勿論 人が立ち、吊革に掴まっている。
電車の揺れに伴って人も揺れる。
30分は長く感じ、少し心の中で不平をぶつぶつ。
車内は本・新聞を読んでいる姿はなし。
結構な年配の方もスマホ片手に。
流れいく景色を眺める人もなく、
お喋り姿はさすがに皆無だった。
他人と自分は顔や着ているものも違うように、
考え方や物の見方も違い、価値観も違うのは当然ながら
30分間のウオッチングでは、考えさせられることが多かった。
学校に行っている時は、良く人間ウオッチングを楽しんだが
実は私も誰かにウオッチングされていたのだと思うと
不思議な気もした。懐かしい思い出が蘇った。
撮影の技術がなくお恥ずかしいのですが、
先日のサロンの「スクラッチアート」完成作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/43ff64b42d21e7ea34d6b1ccca80e0b1.jpg)
お口直しに一服どうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/dc/ada94dbcbbb39a600893137d0bc7b026.jpg)