ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

ランチ

2025-02-10 20:50:15 | 暮らしぶり
次男がランチに誘ってくれた。
長男と3人で出かけた。
祭壇は妹が守っているよと言ってくれた。
以前テレビで取り上げられていた白いカレーうどん
興味はあったが、行く機会もないまま。
人間って悲しくともお腹は空くんだと、変な感心をしながら。
お腹が空くってとても自然なことだと子供たちに言われ、
どんなに心が悲しみに沈んでいても、体は生きようとしているし
食べることは生きることそのものだし。
自分を責めてはだめだとも言われ少し楽になった気がした。
父のそばでちゃんと「生きている」証だとも言われた。
きっと父も願っていることだと思うから、ランチに行こうと。



サラダは、そばのから揚げと生野菜


白いカレーうどん

ホイップクリームかなと思う真っ白な泡が。
泡の正体は「じゃがいも」のエスプーマ。
一見カレーうどんには見えなかったが 
白い泡の下から麺をすくい上げるとカレーうどん。
じゃがいもエスプーマとスパイスの効いたカレー出汁、
子供たちは、さらにスパイスを。
コシのしっかりしたうどんが絶妙に絡み合う、
なんとも不思議なカレーうどんだった。
誘ってくれた次男に感謝。



コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世の無常 | トップ |   
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
食べることって (おばさん)
2025-02-13 20:24:01
ヒサ子様
珍しいでしょう!!
それでTVも取材したと思うんですが、若い女性で
賑わっていました。
めそめそばかりしている私を元気づけるために
次男が誘ってくれ長男もいたので親子3人で
久しぶりのランチでした。
返信する
良かったですね。 (我妻久子)
2025-02-13 11:17:56
優しい息子さんたちですね。
白いカレーうどん初めて聞く名前ですが、息子さんのおすすめなのできっとおいしかったんでしょうね。
何よりも息子さんの気持ちが嬉しいですね。
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-13 10:28:39
koutoku様
いつまでも悲しんでばかりいられませんね。
確定申告もまだですし、たくさんある(???)財産分与や名義変更も・・・本当に多くのことがあり
泣いている暇はないほど。
子供たちに甘えてばかりの、ダメ婆だわ。
またへこたれそうな時は、応援してくださいね。
返信する
🌈そうですね。😀 (koutoku)
2025-02-12 21:49:35
どんな励ましの言葉よりも、
我が子の気遣いが一番 身に染みますね?。
やっぱり!我が子、
(老いては子に従え)では ありませんが、
これからは 時々 我が子に(甘えて)みませんか?。😍
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 21:19:54
ココア様
ありがとうございます
そうですよね、何時まで泣いてばかりいると
主人も安心できませんよね、
息子たちの優しさに甘えて外に出ました。
空は青く大きくいつもと変わらない
富士山だって雪化粧が良く似合っている
いつもと変わらない日常があります。
私もそうすべきね。
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 21:15:23
花ぐるま様
珍しいでしょう!
地元のTVで取りあげられてから、大人気店に。
若い女性が多かったですが、まだ私許されみたい
主人も喜んでくれる筈。メソメソは嫌いでした。
君は笑顔が良いよ…といつも言ってくれました。

次男は家族で行ったことがあるとか。
花ぐるま様
静岡にお出ででしたか?
私が元気ならご案内できましたのにね。
えっ
いま東北新幹線ですか?
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 20:53:55
mcnj様
泣いてばかりいても、主人は喜びません。
主人が行きたかったお店に一緒に行った気分で、
美味しく頂きました。
男の子も優しく頼りになる存在です。
有難いことです。
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 20:47:05
やまめ様
珍しいでしょう!
以前TVで取り上げられ行ってみたいね・・と話していたことを次男が覚えてくれていて誘ってもらったの。
観た瞬間は生クリームかと思いましたが、
カレーだから きっとジャガイモ又は玉ねぎだろって
ピンときました(笑い)
コーヒーも良いでしょうが、
時には白いカレーうどんも。
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 20:19:26
カンレ様
子供たちに申し訳なく思っています。
交代で泊ってくれ、片付けを手伝い私が落ち込まない様に気配りをしてくれます。
離れた地の三男は電話がよく鳴り、メールで
孫の可愛い姿が送られ、嬉しいです。
食べて元気出して子供たちに
心配かけないようにするわね。
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 20:12:08
お福様
主人との思い出を胸に刻み、これまで通り
穏やかで毎日を丁寧に生きる・・・
守っていくつもりです。
それがわが夫婦のスタイルですから。
美味しい物や、珍しいものを・・・次男は主人が
行きたかったこと覚えていて誘ってくれました。
これからも、自分の気持ちを大切にしていきますね。
また応援してくださいね。
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 20:03:39
ねこママ様
食事をとることも、主人との思い出を胸に、日々を大切に生きる一つの形かなと思っています。
自分の気持ちに素直に過ごそうと決めています。
泣くだけでは、主人は喜びませんもの。
ねこママ様も無理せずぼちぼち・・ね、
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 19:47:58
コスモス様
珍しいでしょう!!
以前 マスコミで取り上げられていたので
いつか行きたいと思っていました。
店内は若い女性が多く、ご近所にジェラード店も
あり、田舎の婆は少し面食らいました。
スタッフが全て女性でした。
次男が注文したご飯ものも、わっぱに盛り付けられ
素敵でしたよ。
主人も行きたがっていたお店でした。
しっかり覚えていてくれ、嬉しかったです。
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 19:40:43
光江様
そうですよね。
人は食べたもので造られている・・・自論です
講義では簡単に話せたことでも、実践って難しい。
悲しくても辛くともお腹は空くんですね。
生きているってことだと、実感。
そんな時に次男の誘いは嬉しかったですよ。
返信する
食べることって (おばさん)
2025-02-12 19:34:52
kinshiro様
いつも早々とありがとうございます。
いかに私の身を案じてくれているか
伝わり嬉しいです。
祭壇が綺麗なお花で祀られているので、今のところ
大丈夫です。子供たちが交代で泊ってくれ
情けない母親です。
ブログもなるべく離れた話題にしようと心がけ
皆様の負担にならない様にしているつもりです。
悲しくても辛くても乗り越えなくてはいけない道。
多くの皆様に助けられ、私は従来通りの私になりますよ。へこたれそうな時は応援してね。
珍しい白いカレーうどん
次男の気持ちが嬉しかった私です。
返信する
 (ココア)
2025-02-12 14:43:01
白いカレーうどん、興味津々です。
美味しそうですね。
そばの唐揚げ好きです。

おばさまは、しっかりとお看取りもされて
なにも責められることはないです。
おばさまが、元気に楽しく過ごされているのが
何よりもの供養になります。
返信する
Unknown (花ぐるま🌸)
2025-02-12 14:19:43
白いカレーうどんとは、一体どんなものかと花ぐるま自身探検したくて、今、東北新幹線の中から探検しました
悲しくても、人間は生きよう!ってやはり
努力、しているんですね
ポテト🥔も使った不思議な味だそうで
誘って下さった息子さん、優しいですね
返信する
ランチ (mcnj)
2025-02-12 14:11:46
今日は。

ご次男と、らんちでしたか。
良かったですね。
ご主人様も、喜んでおられますね。
返信する
Unknown (やま)
2025-02-12 04:51:59
おばさん
白いカレーですか 珍しですね お味は如何でしたか
カレーと言えば黄色ですよね
息子さんが心配して誘ってくれたんでしょう
優しい息子さん達
寒い日が続いていますが 春はそこまで来ています
気分転換に 土いじりしたり 散策したりして元気に
成って無普子さん達に答えましょう
返信する
白い? (カンレ)
2025-02-11 22:41:26
へー!白いカレーうどん?
味、食感想像がつきません。
初めて聞き食べてみたくなりました。

珍しいもの、好きなもの、徐々に食べれるようになってくださいね。
息子さんたちの為にもね。
返信する
お優しいですね。 (お福)
2025-02-11 15:46:33
ご子息様達がしっかりとおばさんさまを気遣っていらっしゃいますね。優しいご子息様、そして妹さん、おばさんさまは一人じゃないですよ。
ご主人様も、闘病の辛さ、死への不安からときはなたれて今はあちらで穏やかに安らかにされていますよ。
そしておばさんさまを見守っていらっしゃいますよ。
お福もおばさんさまと同じ経験をしてきました。泣いてばかりいました。自責の念と喪失感からね。でも時がお福を前にすすめてくれました。ひとりだからこそできることを一生懸命探しながら今になりました。

白いラーメンですか。珍しいですね。初めてみます。美味しかったんですね。お福も食べてみたいです。
返信する
優しいご子息たち (ねこママ)
2025-02-11 13:51:50
そうそう、食べられるようでしたらしっかり食べて下さいね。
息子さんたちが、おば様が元気がないと心配されます。
そして、天国のご主人様もやっぱり心配されます。
生かされていることを大事になさっって下さいね。

白いカレーうどんのお店
おしゃれで、リーズナブル・・・
近くでしたら、飛んでいきたいです。
返信する
おはようございます (コスモス)
2025-02-11 09:29:56
息子さんたちとランチ いいですね
優しい息子さんたですね

白いカレーうどん 知りませんでした
すごいですね
食べてみたいです
しっかり食べて元気なおばさんを ご主人がそばにいて見守ってくれていますね
返信する
こんばんは。 (4321mtmt)
2025-02-10 23:41:45
おばさんさん しっかり食べて力をつけましょう。
口から食べないと元気は出てきません。
優しい息子さんたち、妹さんに囲まれて良いですね。
返信する
Unknown (nk-kinshiro)
2025-02-10 21:10:35
お子様の優しさ、妹さんの思いやり、全てが心優しい人々の営みの中にですね。
不思議なカレーウドン!
食べたこと無い❗️
正にその渦中に有るときは食べる事など、忘れてるけど、ふとほんの少しでも、隙間ができると、覚える空腹感。
そして、食べてる時に、その食にちゃんと気持ちを向けて召し上がれる。
いいですね😃
義父が、亡くなって四十九日が過ぎても義母を外に出すのは容易な事では有りませんでしたが、1泊でも温泉に、と誘い、お父様も一緒ですよと、、みんなの心の中に生きてます❤️
返信する

コメントを投稿

暮らしぶり」カテゴリの最新記事