曇り。25-19℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/47e9ba59535393fcac7974b505b04e69.jpg)
涼しくて極楽、今日は食欲もモリモリ出てきた。凄い食べたぞ!
が、落ち込み気分は続行中…。何書きゃあ良いんだい。
猫の方は食べたくても食べれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4a/de23e0181edc99a0288b8bd42a468821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5e/016da6f0d25abc97a645967b0db35bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/2b6ebc1ee022d497c847276983940d74.jpg)
嫌われたくはないが、もうこれ以上後悔したくないのと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/efaacbb47fa61711e1559ded73a3ef38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/d5e8aeab5da6365160b4367e9ab7cb39.jpg)
互いの葛藤は続く。
長野のリンゴは人気で、
表情筋を飛ぶために失った鳥でも、美味しい顔をする。
それはそれは、シャリシャリと良い音をたて、美味しそうに食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/858b2761e8ce5a6f2a7d7ee31fe43e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/5a7e675425d14f856512a62770dd1fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/58c27640c87486dd61839bd898fb1aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/ffd7e8e72d1cac52dca915fa14aa933e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/da6871c4389397baee44fbe582dfdee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/63bb2338e01063cd72e27a23ecbe6ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/c72a5f54d8524cb9607f5d9660191841.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/434c5860ee0c2abbdf4e73ae8bc62323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/aaf2f317b9b2d6d0b2e344caf47ba257.jpg)
鳥小屋を大掃除していると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/a5937c12650d382c7d116045496a71d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/78c44f0535662ce49b7766e7970bef1e.jpg)
雀さんがおこぼれをもらいに来る。
冬になれば雀レストラン開設だが、今日は涼しいので、ようやく来たる冬なんぞ想うわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/ac4fae52a13cc9a37b0af61374fdf742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/f2e75155e96fa9bc3eb9de5cdaf786c0.jpg)
猫も座布団を使いだしたし、ようやく今年の猛暑は去ったのかな。
楽器が2台になり、予備の弦を3本買い足した。
駒を倒したくないしね。
バイオリンの絃は一番安いものでも、結構高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/ca991d4a637d8253d18548307587692d.jpg)
私はこの楽器があれば、今後の人生は満足だと思うから、他を我慢しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/7823d0807c42fe22d9a7774e5fede661.jpg)
スマホの伴奏の録音は、重箱の様な空の容器に乗せると、オルゴール並みに響く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/4943a389302c5a86f9cc6d9f3259c94b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/fb826ea160897c1b74e40f114be3f639.jpg)
これで、バイオリンが録音の伴奏に楽々合わせられた。
もう、やる曲は耳にタコが出来るほどしたので、気分転換。
伊豆君様から頂いたバイオリンと一緒に来た教本に、
父の好きな、いや、誰でも知っているスコットランド民謡があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/29966f5babcc22fd51c29a4f2e973be3.jpg)
今度、弾いてあげようと思う。
落ち込みは、お友達とお話して、少し解消。
素敵な漫画を紹介してくれたのだ、
モデルの高校は私の隣の区の実在校。
えええ、こんな漫画があったなんてええええ。
私、この高校の前の埋め立て地の海でバイオリン弾いたり、恐れ知らずのバアだったわwww
で、この漫画、基本に忠実で凄いわーー!
『青のオーケストラ』とは。
のだめ同様、全巻揃えても良いわと思うほど。
持つべきものは漫画に詳しいオタクな友だわ、今後はっ!
二人のある日の深夜の意味不明なLINE会話例。
友 レーサーレプリカ好きだから、ハーレーやネイキッドは苦手。
私 今ネイキッドが好き。どびちおーぞが好き。どうかてぃ。
私 変換する気も起らーーーん!
今後は、漫画とアニメの話だけしようぜぃ、音楽漫画大歓迎ですっ!
【おまけ】
一言、クララが魅力的。
そして、ブラームスってじれったいわ不器用、
じれったさは、アリサとジェローム並みかいっ。
なんかなぁ、練習していてこの紳士、好きになってきたんだよね。
みてられん、ああブラームス(T_T)
映画『クララ・シューマン 愛の協奏曲』予告編
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/47e9ba59535393fcac7974b505b04e69.jpg)
涼しくて極楽、今日は食欲もモリモリ出てきた。凄い食べたぞ!
が、落ち込み気分は続行中…。何書きゃあ良いんだい。
猫の方は食べたくても食べれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/4a/de23e0181edc99a0288b8bd42a468821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5e/016da6f0d25abc97a645967b0db35bba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e2/2b6ebc1ee022d497c847276983940d74.jpg)
嫌われたくはないが、もうこれ以上後悔したくないのと…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ed/efaacbb47fa61711e1559ded73a3ef38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/49/d5e8aeab5da6365160b4367e9ab7cb39.jpg)
互いの葛藤は続く。
長野のリンゴは人気で、
表情筋を飛ぶために失った鳥でも、美味しい顔をする。
それはそれは、シャリシャリと良い音をたて、美味しそうに食べる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2b/858b2761e8ce5a6f2a7d7ee31fe43e36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/44/5a7e675425d14f856512a62770dd1fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b0/58c27640c87486dd61839bd898fb1aee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/ffd7e8e72d1cac52dca915fa14aa933e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/da6871c4389397baee44fbe582dfdee9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4c/63bb2338e01063cd72e27a23ecbe6ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/05/c72a5f54d8524cb9607f5d9660191841.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bf/434c5860ee0c2abbdf4e73ae8bc62323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3c/aaf2f317b9b2d6d0b2e344caf47ba257.jpg)
鳥小屋を大掃除していると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d2/a5937c12650d382c7d116045496a71d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/78c44f0535662ce49b7766e7970bef1e.jpg)
雀さんがおこぼれをもらいに来る。
冬になれば雀レストラン開設だが、今日は涼しいので、ようやく来たる冬なんぞ想うわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/ac4fae52a13cc9a37b0af61374fdf742.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/f2e75155e96fa9bc3eb9de5cdaf786c0.jpg)
猫も座布団を使いだしたし、ようやく今年の猛暑は去ったのかな。
楽器が2台になり、予備の弦を3本買い足した。
駒を倒したくないしね。
バイオリンの絃は一番安いものでも、結構高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e8/ca991d4a637d8253d18548307587692d.jpg)
私はこの楽器があれば、今後の人生は満足だと思うから、他を我慢しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/3b/7823d0807c42fe22d9a7774e5fede661.jpg)
スマホの伴奏の録音は、重箱の様な空の容器に乗せると、オルゴール並みに響く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/4943a389302c5a86f9cc6d9f3259c94b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/fb826ea160897c1b74e40f114be3f639.jpg)
これで、バイオリンが録音の伴奏に楽々合わせられた。
もう、やる曲は耳にタコが出来るほどしたので、気分転換。
伊豆君様から頂いたバイオリンと一緒に来た教本に、
父の好きな、いや、誰でも知っているスコットランド民謡があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/29966f5babcc22fd51c29a4f2e973be3.jpg)
今度、弾いてあげようと思う。
落ち込みは、お友達とお話して、少し解消。
素敵な漫画を紹介してくれたのだ、
モデルの高校は私の隣の区の実在校。
えええ、こんな漫画があったなんてええええ。
私、この高校の前の埋め立て地の海でバイオリン弾いたり、恐れ知らずのバアだったわwww
で、この漫画、基本に忠実で凄いわーー!
『青のオーケストラ』とは。
のだめ同様、全巻揃えても良いわと思うほど。
持つべきものは漫画に詳しいオタクな友だわ、今後はっ!
二人のある日の深夜の意味不明なLINE会話例。
友 レーサーレプリカ好きだから、ハーレーやネイキッドは苦手。
私 今ネイキッドが好き。どびちおーぞが好き。どうかてぃ。
私 変換する気も起らーーーん!
今後は、漫画とアニメの話だけしようぜぃ、音楽漫画大歓迎ですっ!
【おまけ】
一言、クララが魅力的。
そして、ブラームスってじれったいわ不器用、
じれったさは、アリサとジェローム並みかいっ。
なんかなぁ、練習していてこの紳士、好きになってきたんだよね。
みてられん、ああブラームス(T_T)
映画『クララ・シューマン 愛の協奏曲』予告編