ブログ
ランダム
今週のお題「#卒業」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと
軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ
軽井沢のいろいろ 軽井沢のスワン・レイク・・
2016-07-09
|
避暑地 軽井沢のあれやこれ
雨模様の土曜日の朝・・ でも
暑さの中で 埃っぽかった通り沿いも しっとりと洗われて
雨水の飛び跳ねは迷惑だけれど
深呼吸しても大丈夫~! 気持ちいいよ
一昨日、久しぶりに
「 お水端 」「 雲場池 」「 スワン・レイク 」などなど いろんな呼び方をされている
軽井沢の 「 雲場池 」 を覗いてみたんだ
久しぶりなのは
いつも観光客の姿があって
新緑や紅葉の時期はすごい混雑 ?!
そんな時、うっかりボクなんか姿を見られたら・・ 大変な騒ぎ
になっちゃうからね
なんだか
昔と違う感じになった気がして・・
周囲の木立は
見通せない程生い茂り 池の水量も昔よりはボリュームが増えた感じで 透明度も落ちている・・
南の入り口から 奥(北側)の方に池がくびれた部分があって その向こう岸に佇む白い別荘が
見えた時代があったんだけれど
そんな 面影は ない・・
今日の 池当番?
はスワンじゃなくて かるがもご一家だった
最近は この池の美化、維持の為に 軽井沢町のボランティアグループ
「雲場池を美しくし隊」というのが発足して
この時期は週に一度
散策路の保全、清掃をしてくれているんだって・・
いつまでも
美しい光景を保っていてくれると いいね・・
コメント (1)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
軽井沢の深山で静かに暮らすイノシシです
木陰で昼寝をしたり 下界へ様子を見に行ったり
食べるモンを探したり でも いよいよ厳しい寒さが・・
畑を荒らしたり ワルサをするのはボクじゃないよ!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢への移住・・
ルパン/
軽井沢のいろいろ 軽井沢から足を延ばして・・グルメ!TV番組から・・
名/
軽井沢のいろいろ 中軽井沢の地名の由来を・・
孫/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の名誉町民・・ 荻原豊次さんの 「 顕彰碑 」
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の 軽井沢紅葉(もみじ)まつりが近づいて・・
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の一等地では・・
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢にもあるホームセンター「C」が・・
風/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の伝統工芸品 「 軽井沢彫り 」
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢にも「 ねこバス 」が・・・
風の盆/
軽井沢のいろいろ 軽井沢の秋が加速・・秋風に野花揺れて
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2016年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
軽井沢のいろいろ 軽井沢の空模様は・・春が行ったり来たり・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢とその周辺はGW企画・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢のS・ホームズさん・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢町のHPがリニューアルで・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢にも春が来た~??
軽井沢のいろいろ 追分も活気にあふれて・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢はどこもかしこも若さ溢れて・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢が氷点下の気温にならない日・・
軽井沢のいろいろ 明日は 軽井沢の昔話「 昔~し、昔・・ 」それも 古代・・
軽井沢のいろいろ 軽井沢の別荘地地価が・・
>> もっと見る
カテゴリー
避暑地 軽井沢のあれやこれ
(3349)
旅行
(0)
グルメ
(0)
日記
(0)
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月