goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の「 さる クマ 」は・・

2021-11-30 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日で11月もオシマイ !  

 ここ数日 特に深夜・早朝の軽井沢は冷え込みが強くなり   寒さが身にしみる・・

 木立も木々が葉を落とし ずいぶん見通しが良くなって来たけれど

 近頃は 建築、開発工事も増えていて  それだけでない変わり様が見えて来る

 木立の一角や 森で暮らす動物たち みんなは どうしているんだろうか

 軽井沢町のHP  には 「 軽井沢 さる クマ なびねっと 」というページがあって

 軽井沢の地図上に、さる と クマ についての目撃情報と  情報が掲示されている

 それによると クマは 11/16に 千ヶ滝地区付近で 11/22 に塩沢周辺で目撃情報があったらしい

 この寒さになると 冬眠用の栄養補給が十分出来て なんとか 眠りにつけたんだろうか・・

  さる は 三笠周辺の山中で 目撃情報があるようだけれど この辺りには

 ボクたちの仲間が 子育てしている場所もある

 さる も イノシシも冬眠はしないけれど 前には藪や木立だった場所がどんどん

 開発やリノベーションで様子が変わって   移動せざるを得なくなる状況にもなる

 ドングリや山栗 木の実や山のお芋・・ ボクたちにとっても欠かせない 森の恵みも

 どんどん姿を消してしまう・・  

 冬眠したクマちゃんが目を覚ました頃・・ ここはどこ・・?    ご飯は・・?

 に ならないといいけどね・・

 アスファルトやコンクリート 石畳からは100年待っても ドングリは実らない

 土に潜って眠りについた生き物は 大丈夫かな・・     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする