寒さが近づいて来たけれど
日中は陽射しが温かかった昨日の軽井沢
雲場池の周辺や 旧軽井沢へ向かう通り沿い その旧軽井沢には
観光客や散策する人の姿も絶え間が無くて 渋滞は無いけれど閑散とはしていない
見ていると 観光バスの姿が見え始めたね・・
その中に 中学生か高校生か・・
制服姿やその上にコートやパーカーを軽く羽織ったこどもたちが降りて来る
マスク越しに 言葉を交わしたり歩きながら通り沿いを見回しながら
どこが見学場所になっているのか 歩道上をどこかへ向かって進んで行く
そう言えば 全国的にも新型コロナの感染者数が落ち着いて来ている自治体では
オン・ライン授業や自宅学習だったり 運動会や校外活動も中止や延期が続いて
従来のカリキュラムが大きく変わってしまうのに頭を痛める中で
県境を越えない修学旅行とか 感染防止に配慮した校外活動、行事を検討するとかした結果
道都府県内の有名観光地や こんなご時勢でなければ 行く機会の少ない場所を
修学旅行や 体験に計画、実施している学校などがあると聞いた事がある
どこを見学するのか 着いて行ってみたかったけれど
うっかり僕の姿を見られたら その方が大騒ぎの
体験学習になっちゃうかもなので
見送ったけれど さて こどもたちは あれから どこで何を楽しんだのかな・・