今日 9月13日(月)から 軽井沢もある長野県では
昨日まで実施していた新型コロナの感染防止対策の 長野県独自で発出していた
警戒レベル5「 医療非常事態宣言 」を
感染警戒レベル4「 新型コロナウイルス特別警報Ⅰ 」に引き下げると発表したね
たまたま今日 県内主要紙を始め戸別配達の新聞が休刊日になっているので 長野県のHPや
各市町村の発表コメントくらいしか詳細は確認できないけれど この「 引き下げ 」情報が
巷の動静に どんな変化をもたらすかが 気がかりではあるね
しなの鉄道中軽井沢駅北口から まっすぐに
浅間、鬼押出し方面に向かう国道146号線沿いの歩道には ふたり連れ ひとり歩き
何人か一緒・・のマスク姿で 往来する人の姿がある
左手にコンビニがある辺りから先は 駐車場スペースや駐車場に出入りする車の姿も増えて
このあたりからが 星野エリア と呼ばれ 有名な日帰り温泉や日本屈指の話題のホテルがある
個性あふれるテナントを擁した「 ハルニレテラス 」も 駐車場の空きスペースは少なく
この時期の平日でも ガランとした雰囲気は少ない気がする
日帰り温泉施設 「 トンボの湯 」前の広場には 今、全国的にブームになっている
ストリートピアノを自由に弾いてもらう「 軽井沢 森ピアノ 」土日祝日限定で開催していて
ピアノは 10月3日 まで 設置 時間は 11:00〜16:00、雨天中止で
演奏は1人10分が目安だそうだけれど みなさんの中にも 指に覚え!って人 いませんか
毎週土曜日には地元音楽家や学生によるミニライブが開かれるそうなので
チャレンジしたい人は 情報確認もお忘れなく
このご時勢にも あまり人の流れが変わらない気がするこの辺り
あまり緩めないで 静かな秋の始まりをなんとなくぶらついてみたい休日に いかが
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます