地域の話題と花を中心に写真を載せています

ブログに写真をアップする為に
あちこち撮影しています

昨日の昼食

2012-03-17 10:34:22 | グルメ
御岳渓谷 (御岳山の麓、多摩川上流)

バスの駐車場は川の左岸にバックで降りる
流石プロ(下条のM.さん紹介があってごあいさつ)
川側に尻を振って! ほかにも車が入っている。
運転技術もこれまでである。

昼食会場、写真家の集団の中では流石カメラは持ち込めず、映像なしです。
山里会席料理旅館で、山クラゲ、エノキの卵風味の和え物
湯葉、てんぷら、鮎の開きの塩焼き、鉢物、ゴボウの炊き込みご飯
味噌汁も風味の良い海藻、リンゴのデザート

 昼食会場

”玉堂の作品展”とあったが、時間的に無理か?
トイレを借りようと思うと。2階へ案内された
友人を待つ間、ちょっと玉堂の絵が飾ってある場所を覗いた。
繊細なタッチの筆遣いが素晴らしい。

階下に降りると、御主人が居て「カメラの方と聞いていたのでご案内しませんでしたが、家の所蔵品」とか
ゆっくり見たいと思ったが時間がなく、秋には入れ替えますので・・・とお聞きして辞す。

 川の右岸から

 



 

渓谷の深さが一目瞭然です。 老舗旅館の雄姿も見事です。

昼食後、撮影は歩く、脚の長い津野先生はいとも簡単に川に降りて行かれるが
我々は、どこの岩にに足を乗せて降りるやら
三脚を杖に苦戦して尻を使い、恐る恐る川岸へ・・・。

川の流れは、岩の間をぬって急流
先日先生が下見の時は、カヌー、ラフトがいっぱい居たらしい
テレビ撮影があったという情報でした。

天竜川の渓谷と趣が違って、多摩川の上流は深い谷でした。

苦労して降りた川岸、上がって来てみると
吉川英治記念館、川合玉堂の美術館があった。
機会があればまた訪れたいところでもある。