瑞穂のラグビー好き

ラグビーをみんなで盛り上げましょう

ジャパンラグビーファン倍増計画-1

2009年01月17日 | 共通


 「ラグビーのファンを増やすために」、SNS(楽苦美愛)内で
 いろんな提案が出ましたのでご紹介です。
 一度ラグビーに出会ってしまえば、好きになるんでしょうけど
 問題はそのきっかけ作りですよね

 では、提案者の方のご意見から
 
 2009年幕開け。
  ワールドカップ招致活動も再び本格的に動きだすのでしょう。
  ワールドカップで世界各国の選手を見たい。一流の試合を観戦したい。
  ラグビーファンならだれしも思うところではありますが…。

  「日本で開催しても客が集まるのか!?」
  「失敗して日本協会が破綻しないか!?」
  そんな懸念を消せないのが現実。

 どんな方法をとれば観客数が増やせるか、
 そして、地上波のテレビ放送を実現できるのか。
 みなさんの楽しいアイデアを聞いてみたいです。
  提案者私案
   ・試合会場に食べ物の屋台、スポーツ店や各チームのブース、
    フリーマーケットなどで縁日のような楽しさをを演出する。
   ・試合観戦中の託児所を用意する。
   ・ホームページを変える。
   ・女性誌などにもタイアップ広告を出すなど、
    メディアの露出をとにかく増やす。
   ・ラグビー普及活動をするタレントを養成。

 この提に対していろんな意見が出ましたので、今後シリーズにしてお届けします
 読者の方でアイデアありましたらコメントよろしくお願いします

 読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ
 
  緑の木プロジェクトに参加してます。良かったらご覧下さい