<-- ようこそ ラグビーの庭へ -->
トヨタのHPに載っていたのでPRします
リンクを貼っても見えないのでコピーしますね
一応リンクはこちら http://www.toyota.co.jp/company/event/sportsnews/rugby/
第9節となる12月5日(土)、13時よりトヨタヴェルブリッツは今季最後のホーム、
瑞穂ラグビー場にNECグリーンロケッツを迎えての一戦に挑みます。
この試合は、お互いのチームカラーである「緑」にちなんで
「グリーンダービー」
と銘打って、試合前から様々なイベントを実施いたします。
是非ともキックオフ前からお楽しみ下さい。たくさんの方のご来場お待ちしています。
その1
「夢への挑戦」をスローガンとする「トヨタ技術会」が、子供の頃のクルマへの夢を
実現させるべく、アイデアを募集。開発チームと作者の思いを融合させ完成させた
「夢のクルマ」が瑞穂ラグビー場にやってくる。
また、その他にもトヨタ博物館に展示してあるトヨタの名車
「トヨタ2000GT」や「トヨタスポーツ800」も展示予定となっています
その2
トヨタ・NEC共にチームカラーが「緑」同士の対決となる第9節では、
「グリーンダービー」と銘打って、スタンドを緑いっぱいに染めて
応援するというキャンペーンを実施します。
衣服・持ち物、何でもOK!当日緑のものを持参いただいた方には11:20より
会場外、ヴェルブリッツブースにて先着500名様に、ヴェルブリッツオリジナル
マフラータオルをプレゼント致します。是非とも緑のものを身につけて両チームを
応援しよう
その3
グリーンにちなんでトヨタバイオ・緑化事業部が大気浄化が高くCO2を通常の
品種より多く吸収してくれる「環境改善植物」や、アジア最大規模の花卉温室で
自動栽培されたエコ鉢物植物、「ミニバラ」「ミニポインセチア」「マイクロシクラ
メン」を展示しています。
また、植物原料から作られたバイオプラスチック製の「ペットボトルオープナー」を
先着50名様、「携帯ストラップ」を先着200名様にプレゼントいたします。
(ブース横のトヨタバイオ緑化事業部テントで11:20よりプレゼント開始)
その4
ヴェルブリッツのホームゲームではすっかりお馴染み、キックオフ前、11時50分 より会場外、正面玄関前にてステージイベントが開催されます。 スペシャルゲストとして、両チームのOBであり、共に司令塔としてチームを支えた 廣瀬 佳司氏、岡野 清紀氏を招いてのトークショーを実施。 お互いの現役時代の話から、OBとして見る今年のトップリーグ、第9節の見どころ など、ファン必見の熱いトークが繰り広げられること間違いなし。 来場者の方も参加して頂き、チームグッズや展示してある花のプレゼントの当 たるクイズもあります。 |
その5
中部地区を中心に活動している、「中部チアリーディングクラブ VACCS」が
ジャパンラグビートップリーグのハーフタイムにチアリーディングパフォーマンスを
披露し、後半戦を盛り上げます。
力強いアクロバティックな演技で、皆さんに元気をお届けします。お楽しみに!
タイムスケジュール
■会場外 | |
10:30~ | 夢のクルマ(トヨタ技術会)、トヨタ2000GT等(トヨタ博物館)展示 |
11:20~ | ヴェルブリッツマフラータオルプレゼント 先着500名(ヴェルブリッツブース) |
バイオプラスチック製ノベルティプレゼント 先着250名(トヨタバイオ緑化事業部ブース) | |
11:50~ | トヨタヴェルブリッツ×NECグリーンロケッツ レジェンド トークイベント |
ゲスト:廣瀬 佳司氏、岡野 清紀氏 MC:矢野 武氏 | |
■会場内 | |
11:00~ 12:05 |
名古屋市県立高校大会決勝 |
13:00KO | トヨタヴェルブリッツ 対 NECグリーンロケッツ |
13:40~ | ハーフタイムショー(中部チアリーディングクラブ VACCS) |
おまけ:エキシビションマッチとして女子高校生の選抜チームによる「女子7人制
東西対抗戦」があるそうです。こういう機会が増えるのは良いことですね
http://www.sanspo.com/rugby/news/091124/rga0911242055000-n1.htm
![](https://www.hihoo.net/ouenyamaha/image/ouenbanner.gif)
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ