Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

Christmas cookies Dec. 5

2010年12月27日 | Christmas

12月5日

誕生日が終わったらもうクリスマスの準備です。

家のツリーをだして、ポインセチア買ってきて

クリスマスクッキーのデコレーションします。

 2人はデコるより食べる方がいいものね。1枚やり終わる前に食べ終わってました。

 

 大人4人で30分かかりました。

 

 その後は出窓の小物で村を作るデコレーションです。

何も壊さず上手にしてました。

 

 

 


Happy 3rd Birthday

2010年12月27日 | Birthday

 11月30日

3歳の誕生日。

今年のテーマはスーパーヒーロー。

前夜に少しだけ飾り付けをしてプレゼントラッピングした。

今年はママ友呼ばずに家族だけで控えめにパーティだったから

親は楽だった。

例年通りブラの家族からおもちゃが何個も何個も箱で送られてきて

一人10個以上の誕生日プレゼントってどうかと思うけど

どうしようもない。

大切に使うことと、生理整頓しながら片付ける事を躾けなきゃ。

 

親からスパイダーのコスチューム&スリッパ

これが想像以上に喜んでた。

 

大好きなマチコちゃんからは洋服セットやら、グローブ&ボール、

ミッキーマウスの笛をもらった。グローブは初めての物で大喜び。

夕方アンティ・パットの家族が来てくれてスナック&ケーキでお祝い。

今年のケーキはキャロットケーキです。

テイの誕生日の歌を歌って、そうそくを消して、テイはニコニコ。

その後ベンの歌を歌ってる最中、感情たかぶったベンはもう少しで

涙がこぼれそうでした。母は見てみぬふり。目が合ってたら泣いていたでしょう。

自分祝われるのが判るのかね。

 

 

↓2歳の誕生日

http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=81cb5f2c3634bf2ffcd5a92db3015503

 

2歳から3歳の1年間で本当に成長した。

多分これからも3歳より4歳、4歳より5歳ってなるんだろうけど、

この1年で2人はお兄ちゃんになったよ。

しゃべれるようになったのが一番面白いかな。

意思疎通が出来るのっていろいろ頼めていろいろ助けてもらえる。

まだまだ出来ないこといっぱいあるけど一つずつ出来るようになって

親離れしていくのねー。寂しいわ。

 

3年前のこの日に生まれてきてくれてありがとう。

思い通りの素直で元気な男の子に育ってくれてるよ。

これからもごはんいっぱい食べようね!