Mother and Children and Family Diary

Diary of twin boys, a girl and the family in Canada

Play date, Dec.15

2010年12月28日 | twins stories

 

 12月15日

いつもお泊り会してるママ友とプレイデート。

このプレイメイトの中に男の子からも女の子からも

人気のある女の子キラちゃんがいます。

最近意識し始めたべん&テイ。

キッズクラスでもキラちゃんの両脇はいつも誰かに取られて

となりに座れない2人。

 

憧れの娘がうちに遊びに来るんだって2人は来る前からウキウキ。

子供達のご飯が終わっておもちゃを片付けてからテレビの時間。

(これを30分すると、大人がゆっくりお茶飲めます。)

 ピンクのパンツがキラちゃん

キラの右隣はトモにとられ、左となりをテイがゲット。

残念ベン。いつも少し遅いのね。

 

 

 少しずつ近くに寄ってると思ったら腕回してるー。

 

更に、ちゅーしてるー。

 

私キッチンにいて見逃したんだけどキラの母が現場押さえました。

まったく、誰に似たのか・・・

 

その夜。ベッドの中で本読み終わって、歌歌い終わって、

さぁ寝るぞ!の時に毛布に顔うずめて「キラー、キラー」って叫んでました。

これ初恋?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Picture taken with Santa Dec. 14

2010年12月28日 | Christmas

 12月14日

クリスマスカードを送るのに同封する写真をやっと撮りに行った。

今年はサンタの事を分かってるから2人とも会うまで凄く興奮してたのに

いざサンタの膝の上に座ると、無表情・・・・・・

遠くからの方がニコニコキャッキャしてました。

 

ほらあそこに見えるのがサンタよ!

初めてのキャンディ・ケーンを食べて超ご機嫌!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Heritage Park and it was -18 Dec. 11

2010年12月28日 | Heritage park

 12月18日

クリスマスシーズンの週末だけ開いてる歴史公園に

スノースーツ着て行ってきたよ。

-18度。風がないからそんなに寒くないかなーと思ったけど

寒いから!

 園内軽く歩いて途中、コーヒーショップと、ギフトショップに入って

体温めて、また歩く。

30分くらい歩いたかね。

最後に屋内にあるガソリンアリーに行って

三輪車乗り回して帰ってきた。

この日初めて公共便所でおしっこできた二人でした。

(トイレトレーニングの話はまた後で)

それから彼らの言う「トイズ・レストラン」(マクドナルド)に行って

ランチして帰ってきました。

いやいや寒かった。

 

余談:野菜好きの2人。特にベンは大好き。

何でも生で食べちゃうんだけど、長ネギを根っこから丸ごと

「辛い、辛い」言いながら食べてるのには驚きました。

そりゃぁ、辛いって!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Angela's gift Dec. 1

2010年12月28日 | Birthday

 12月1日

朝10時にモールの中にある「Build your own bear」

でエンジェラと待ち合わせ、自分で選んでぬいぐるみを作った。

これはエンジェラからの誕生日プレゼント。

 

テイは迷彩柄のテディベアを。

綿を入れるためにペダルを踏んでいます。

最後にバーコードのついてる紙切れを入れて、穴を縫う。

 

次はベン。

パンダを選んだ。

私の幼女時代、大切にしていたぬいぐるみは同じようなパンダで

何処に行くのも持っていて、白が茶色かったのを思い出した。

少し嬉しくなった。

 

 その後、バーコードと名前を入力して紛失した時に出てくるシステム。

 レジでお金払って、ぬいぐるみの「出生証明書」を貰って終わり。

 

必要以上にテンションが高いスタッフの言うとおりに

事が進み、子供達は訳が分からない様子だったけど、

まぁ、新しいぬいぐるみには喜んでました。

バーコード入れるのと、出生証明書を作るのは

「バカバカしい」と小声で言ってる私でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする