平城宮跡から帰って昼寝をしていたら、目を覚ますともう午後5時半。
散歩がてら興福寺へ出かけます。
いつも通り東向き商店街から興福寺の西側から入ってゆきます。
もう真っ暗。
右手に南円堂。
正面にライトアップされた中金堂と東金堂、五重塔、そして月。
観ているとライトアップのパターンが次々と変わってゆきます。
中金堂の南側の基壇が開放されていたのでそこから撮影しました。
(料金を払えば柵の中に提灯を持って入れるようです)
s
隙間から本尊の釈迦如来坐像。
新しく金箔を押したので、輝いています。
来週にでも夜間拝観に出かけようと思います。
さて、また部屋にもどります。
東から中金堂。
月と五重塔。
二条大路へと向かう通路わきに色取り取りの提灯。
ライトアップ、夜間拝観はは11/11までで
ライトアップは17:30~20:00で、夜間拝観は19:30に終了のようです。
さて、夕食にと、近鉄奈良駅近くのスーパーに立ち寄ると、合挽き挽肉が半額。
それを買ってきてハンバーグを作って。
面倒なのでご飯に乗っけて丼にしてみました。