◆息子23回忌の食事
息子の23回忌葉お寺さんの事情で早めの13日に執り行いました。
20日は法用の食事会を和食膳で家内と二人で静かに行いました。
和食や洋食が大好きな息子の想いを胸にしまい、和食膳を食しました。
今こうして生きているのも全て息子のお陰と感謝です。
これからも夫婦二人でお互いに助け合い協力し合いながら余生を過ごして参ります。
家内も少しづつ一人で出来る事が増えて来て、現在は階段の昇降に取り組んでいます。
自分も右手がどんどん動きが悪くなって来てるので左手で出来る範囲で取り組んでいます。
食事も左手で食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8c/94ae58958e717970732ef3eb3019d40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/d33270d3a4a33a96ced60321cc3e76b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/c2f120fae41d00670d875d3c09b0b4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/f583275096988ff523c2058fff6b93ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/6488b6374e95e8e12f4e0c7da3a73440.jpg)
息子の23回忌葉お寺さんの事情で早めの13日に執り行いました。
20日は法用の食事会を和食膳で家内と二人で静かに行いました。
和食や洋食が大好きな息子の想いを胸にしまい、和食膳を食しました。
今こうして生きているのも全て息子のお陰と感謝です。
これからも夫婦二人でお互いに助け合い協力し合いながら余生を過ごして参ります。
家内も少しづつ一人で出来る事が増えて来て、現在は階段の昇降に取り組んでいます。
自分も右手がどんどん動きが悪くなって来てるので左手で出来る範囲で取り組んでいます。
食事も左手で食しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8c/94ae58958e717970732ef3eb3019d40f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a3/d33270d3a4a33a96ced60321cc3e76b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/0d/c2f120fae41d00670d875d3c09b0b4c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/f583275096988ff523c2058fff6b93ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/6488b6374e95e8e12f4e0c7da3a73440.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/28/ccb6874beb44eeee35dec420ba698e5f.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます