モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

この一年を振り返る!!

2014年12月30日 | 剪画(切絵)
今年は多分一番良い年回りだったのかと思います。
出来たら良いな~との事が殆ど叶いました!

反面妻の容態が少しづつ悪くなって来ています(要支援1→2)
病名の付かない状態がやっと「線維筋痛症」との病名になり、少しづつ重度になって来ています。

まあそれはさておき今年一年を振り返ってみましょう。

1・社会参加の意味で以前の職場(介護施設)で剪画(切絵)を教えたいです。
 勿論ボランティアで利用者さんの笑顔を見たいです。
◆実績として以前勤務していた介護施設で剪画(切絵)指導を4月から始めました。  95%

2・自分流の剪画(切絵)の世界を広げる。
 今年は昨年以上に「躍動」したいので色んな事にチャレンジしたいです。
 ●個展はまだまだ無理ですのでグループ展(今迄とは違う)や美術展に応募したい・・。
 ●剪画(切絵)教室を開き、1人でも多くの人に直に触れて欲しい。
 ●鉛筆画を描く事でより様々な骨格や植物の葉や花を細かく観察したい。
◆こちらも順調に剪画(切絵)教室も4月から始まり、念願の個展(板橋剪画(切絵)展)も第1回を11月に開催出来ました。
◆関西の芸術展に出展して、大津市長賞を受賞しました。  日本剪画協会美術展で波優秀賞を受賞しました。(上出来で驚いています) 100%

3・健康が一番!
 昨年は前立腺ガンの手術・バイク事故のによる左肩靭帯の損傷・脊椎管狭窄症(腰痛)等体験しました。
 やはり健康が一番との認識で、もっと運動を増やしたいです。
 毎朝のラジオ体操と30分以上の散歩とストレッチを継続したい。
◆脊椎管狭窄症は人にも寄りますが自分で筋力を上げる事でよくなるとの医師の指導で、朝食後のラジオ体操と共にスタートは5000歩を目標にスタートして6月以降は1万歩~1.5万歩毎日実行しています。 

1~6月の総歩数は1882391歩(日平均10575歩、7~12月の総歩数は2541537歩(日平均13664歩)。
1~12月の総歩数は4423928歩(日平均12153歩)と1548.3kmの距離になります。  95%

4・シンプルに生きる(物欲などを少なくする)。
 出来る限りシンプルに生き、出来る限り物を買わないようにしたい。
 断捨離をもっと広げて無駄な物を省きたい。
◆必要な物以外は購入せず、数年使用しないものは断捨離しています。   70%

5・夫婦仲良く暮らす(頼りになるのは肉親ですよ)。

互いに頼る相手、健康に暮らしたい。(団塊の世代では在宅老々介護が主流になる)

◆おおかれ病気をしながらそれなりに健康に暮らせる事が一番ですね。  80%

6・家族旅行を年4回ほど実施する。
昨年は7回と予定以上に旅が出来ましたが、今年は遣る事が多くなるのでやはり4回程度・・。
◆7月に15日間の南米の旅に夫婦で出掛けました。  その時の「イグアスの滝」と「マチュピチ」は来年の剪画(切絵)美術展に出展予定です。
 それ以外にも国内は京都や鳴子温泉・鶯宿温泉など予定通りです。  100%

◆全体の目標達成率90%・・、これは目標が低いのではと反省です。  来る年は目標をもっと高めに設定したいです!

◆趣味の剪画(切絵)やFB(フェースブック)等で多くの出逢いが有り、多忙でしたが充実した1年を過ごせました。
 これからも現状に満足せずに、自分の出来る範囲で出来る事をしながら、剪画(切絵)の技量をアップして行きたいです!
 夢を追い続けながら愉しく精進して過ごしたいですね!


 帰省される方々も多いと思いますが、事故等のない様にご注意ください。


写真は左からお嫁入りした「錦帯橋」・優秀賞の「夢幻の詩」そして暮れの「シクラメン」です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27日は日帰り天然温泉へ!!

2014年12月28日 | 日記
27日は日帰り天然温泉へ夫婦で出掛けます。
今年は定年後一番い充実し多忙な一年でとに角時の流れが早過ぎでした。

そんな一年の「垢」を落としたいので、垢すりしてスッキリさっぱりとしたいです。
29日以降は混雑が予想されますので、早めに出掛けます。

予想通り空いていてサッパリ・スッキリしてきました。


28日は今年最後のバスツアーで千葉へ「海鮮焼き食べ放題と水仙郷とドイツ村のイルミネーション」に妻の希望で出掛けます。
今のうちに出来る事をしておきたいとの希望です。

出掛ける前にガラスの外側だけ水洗いしました。  掃きだし窓四個所8枚!


29日から大掃除です。


帰省される人達も多いと思いますが道中気を付けて安全に元気な姿をみせてあげて下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支の未 剪画(切絵)!!

2014年12月26日 | 剪画(切絵)
◆干支 未 ハガキサイズの剪画(切絵)

 今年も押し迫ってきましたね。 

 干支の未の親子です。

朱赤でカットして魔除け(厄除け)そして招福を願っています。

色々あった今年も収穫の多い多忙な一年でした。

来る年もより良い年になって欲しいものです。

◆息子の墓参り

12月の息子の墓参りに夫婦で出掛け、この一年の報告を済ませて来ました。

いつも息子に見守られている事に深く感謝です!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉛筆画 3匹の仔羊

2014年12月24日 | 鉛筆画
◆鉛筆画 3匹の仔羊 A4サイズ


 羊を描こうと色々やってみましたがかなり難しいですね。

 来年の干支の可愛い子羊3匹です。

 来る年も羊用の優しい気持ちと仲間たちとの連携を深めて今年よりも良い年にしたいです。

一人の力は小さいですがグループの大きな力で活動したいです。

25日から1月18日までの鉛筆画のグループ展に出します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マチュピチ」のカットが終了!!

2014年12月21日 | 剪画(切絵)
4日がかりでやっと切り終えました。
これが第1段階で、これからが本番の仕上げになります。
2枚重ね切りしていますので、カラ―で彩色する物とモノクロになります。


◆モノクロ仕上げ
 基本はそのままで台紙に貼り付けますが、遠近感を出したり、陰影を付けたいのでモノトーンで補正します。

◆カラ―仕上げ
 透明水彩かパステルで仕上げて行きますが、水彩画の様に綺麗に彩色しないで、黒和紙が映える様に色付けします。

◆「イグアスの滝」と「マチュピチ」 大きさ580x420mm
 「悠久の時の流れ」を現代の中で表現するとイグアスの滝は「動」・マチュピチは「静」 この2作で一つの作品になります。
実際には別々の額装になりますが、自分の中では一つです。

どちらも重ね切りしてますので、モノクロとカラ―の各2枚づつ4点仕上がる事になります。
年内は仕上げをしない予定で整理と大掃除を優先します。 
お正月中、じっくり壁にかけて眺めながらイメージを膨らまして・・、作品の方から何かを訴えてくるまで、じ~と我慢です。

その前に他の作品の下絵を手掛ける事になりそうですが、様子を見ながら進めます。
今考慮中の応募は3ヶ所・6点ほどになりますので、そのタイミングが殆ど6月に集中してますので余りのんびりも出来ないですが・・?

2月には、他のグループとの習作展も有ります。(こちらほぼ決まっていて、今介護施設で展示してる作品にします))

風邪が流行ってるようですので体調管理にご注意ください。

写真は左が下絵と右がカットした裏側から見て反転しています。


◆下絵


◆カットしたものを裏側から見て反転
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメン 剪画(切絵)!!

2014年12月18日 | 剪画(切絵)
◆シクラメン 剪画(切絵) 色紙サイズ

シクラメン (学名 Cyclamen persicum Mill.) はサクラソウ科シクラメン属に属する多年草。 地中海地方原産で、冬の花として有名。

これからの季節に欠かせない花ですね。
パステルで着色して遊んでみました!!

花ことばは、「遠慮」「気後れ」「内気」「はにかみ」だそうです。


●開花後のテクニック
ちょっとした心がけでシクラメンを長持ちさせるテクニックを紹介します。

ねじって取る <花がらを必ずつむ>
・咲き終わった花や枯れ葉は、病気の原因になるので早めに取り除きます。
・花がらや葉のつけ根近くをつまみ、軽くねじるようにして引き抜きます。
・はさみやナイフを使うと切り口が大きくなり、雑菌が入って腐ることがあります。

さて皆さんの家にはどんな色のシクラメンが咲いてますか?


◆切り絵体験イベント
http://smcb.jp/_ev_event?event_id=79315

お近くの方や興味ある方は是非参加下さい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚40年!!

2014年12月12日 | 日記
◆昭和49年12月8日に27歳で結婚して早40年!

くしくも真珠湾攻撃(開戦)の日でも有りました、その日は仏滅で良いお天気でした。
青学会館の式場でしたが、キリスト教(信者ではないです)では仏滅も大安も無いとの事で決まった様な・・・。

40年目はルビー婚式とも言われ 深赤色のような2人の深い信頼と誠意 だそうです。


◆小さな感謝の気持ち!
結婚40年で、妻に何か欲しい物が有りますかと問えば、特にないとか・・。

足が少し不自由で医者通いが絶えなく、日常生活動作(ADL)も衰えて来ています。
以前は病名が無いと薬が貰えないので、リュウマチとの仮名でしたが、最近は「線維筋痛症」と言われています。
体の広範な部位の原因不明の激しい痛みが有り、痛み止めの薬を数種類飲み続けていて、腎臓も悪くなって来ています。

幸いにも友人に恵まれ、寺旅やその勉強会に参加するため外出していますが、家では殆どベッドで過ごす状態です。

何とかこれ以上悪くならない様にADLを現状維持して欲しいです。
そこで日頃の感謝の気持ちを祝い金として20万円渡しました。(40万円だと一寸自分にはしんどい?) 
医者通いやお薬代の一助になれば良いのですが・・。

これからも互いに助け合い・支え合って生きていく事が大切ですね!
もう互いに物忘れが進行していますので、余り気にせずに暮らしていきたいものです。

◆温泉へ
14日から3泊4日で「鶯宿温泉・ホテル森の風」に出掛けて今年1年の疲れを流して来ます。
自分は剪画(切絵)の「マチュプチ」のカッテングをして、その他温泉三昧になります。
妻は殆ど寝たっきりでお風呂と3食昼寝月になりそうです。
観光目的で無いので、連泊でのんびりになります。

互いに動けるうちに国内も国外も旅を楽しみたいです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmas サンタリース 剪画(切絵)教室!!

2014年12月10日 | 剪画(切絵)
◆Xmas サンタリース 12x13.5cm

剪画(切絵)教室の生徒さんの作品

今回から3人の方が入会され。サンタリースをカットして頂きました。

79歳、85歳そしてお若いご婦人3人です。 ご高齢の方も熱心に取り組まれ、約1.5時間でカットを終え、小の色紙に貼りつけました。

また色違いでカットして扇形に載せて遊んでみました。

ご高齢の方の手元や目もしっかりされていて楽しい時間を過ごせましたとお喜びでした。

何か宿題を下さいとの事でしたが、あまり最初から無理をしないで楽しむ事が良いですよと伝え、干支の未の下絵をお渡しする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い侘助(椿)

2014年12月08日 | 日記
◆侘助(椿)

この季節の様に寒くなると元気に咲きだす、一重筒咲きの小型な花が茶人に愛され、よく茶の湯の席に用いられる。

白い侘助が冬の到来を告げています。

我が家の狭い庭も、白い侘び助で華やいでいます。

寒くなってきましたので、風邪などにご注意ください。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月の男の料理教室!!

2014年12月05日 | 男の料理教室
今年もはや最後の男の料理教室になりました。
今回は「1班のオリジナルメニュー」です。

  
◆主食 16穀米  1人200g   エネルギー336Kcal  塩分0g

◆主菜 シーフードカレー   エネルギー 238Kcal 塩分 2.9g
●材料 4人分
シーフードミックス(冷凍)400g、ブロッコリー300g、にんにく(みじん切り)2かけ(10g)、生姜(みじん切り)2かけ(20g) 
玉ねぎ(薄切り)1/2個、サラダ油小さじ2、シーフードミックスのゆで汁・・3カップ程度(多めにとっておき、適宜使用可)
カレールウ・・・・・・・・90g(中辛、甘口をミックス)

●作り方
(1)にんにく、生姜の皮をむき、みじん切りにする。  玉ねぎの皮をむき、薄切りにする。
(2) 鍋に油を熱し、弱火でにんにく、生姜を炒め、香りが立ったら玉ねぎを加えて弱火で薄茶色になるまで炒める。
(3)シーフードミックスをゆでる。
 ①鍋に湯をわかし、シーフードミックスを入れ、再沸騰したところで火を止める。
 ②きれいなボールとザルを用意し、湯をきる。ゆで汁は捨てずにとっておく。
(4)ブロッコリーを食べやすい小房に切り分け、鍋に3cm位の水をはり、沸騰したらブロッコリーを加えてさっと蒸しゆでにする。
 (ブロッコリーのつぼみがお湯につからないよう、上むきに入れる)
(5)(2)の玉ねぎが薄茶色になったら、そこに分量のシーフードミックスのゆで汁をくわえ、煮立ったらカレールウを入れて溶かし、弱火で煮込む。
(6)(5)にゆでたシーフードミックスを入れ、軽く混ぜ合わせる。
(7)皿にご飯を盛り、カレーをかけ、ゆでたブロッコリーを飾る。

◆副菜 ミルクポテトサラダ  エネルギー 206Kcal  塩分 0.2g
●材料 4人分 
じゃがいも 4個(400g)、牛乳 400ml、塩 少々、すし酢 小さじ2、きゅうり(うすい輪切り) 1本、にんじん(いちょう切り) 小1/2本、サラダ菜 4枚、ミニトマト1個
●作り方
(1)じゃがいも
 ①じゃがいもは洗って皮をむき、3mmほどのスライスに切り、表面をさっと洗う。
 ②鍋に①のじゃがいもと牛乳を入れて、落とし蓋(クッキングシート)をし、中火でふつふつと煮たてながら約15分煮る。
 ③落とし蓋をとり、火力を強めて、木べらで底を混ぜながら、とろとろになるまで水分をとばして煮つめ、最後に塩で味を整える。
(2)にんじんは洗って皮をむき、いちょう切りにし、耐熱容器に入れて、電子レンジで加熱し、食べやすいやわらかさにする。
(3)きゅうりは洗ってうすい輪切りにする。  ミニトマトは洗ってヘタをとる。食べやすい大きさに切る。
(4)マッシュしたじゃがいもが熱いうちに酢静を加えて和え、にんじんを加え混ぜ合わせる。
 少し粗熱が取れたらきゅうりを加えて良く混ぜる。
(5)お皿にサラダ菜をしき、ポテトサラダを盛り付け、ミニトマトを添える。

  

◆汁物  きのこのヨーグルトみそ汁   エネルギー 34Kcal  塩分 0.85g
●材料 4人分 
お好きなきのこ合わせて300g
 しめじ 1袋、しいたけ 4個、えのきたけ 1袋、まいたけ 1/2袋
水 600ml、だしパック 1パック、みそ 大さじ1・1/2、プレーンヨーグルト大さじ3、万能ねぎ2本
●作り方
(1)鍋に分量の水を入れ、だしパックを入れて煮る。(だしパックに表示されている方法で)
(2)きのこは余分な部分を切りとり、食べやすい大きさに切る。
しめじ・まいたけ・・・小房にわける。 しいたけ・・・薄切り。えのきたけ・・・半分の長さに切る。
万能ねぎは洗って小口切りにする。
(3)だし汁の入った鍋の中に(2)のきのこを入れて煮る。
(4)味噌とプレーンヨーグルトをよく混ぜ合わせる。
(5) きのこに火が通ったら(4)を入れて溶く。
(6)お椀に盛り、万能ねぎを散らす。

◆果物  リンゴ 1個     1/4個 エネルギー 34Kcal  塩分 0g
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキアカネ 鉛筆画と剪画(切絵)!!

2014年12月03日 | 剪画(切絵)
◆アキアカネ 鉛筆画と剪画(切絵)

鉛筆画は以前に載せてますが、どうしも剪画(切絵)でカット出来ないかと試行錯誤を繰り返し、やっとカットする事ができました。

実際のトンボの羽の文様をそのままカット出来るとは思っていなかったので、新たな手法の発見です!

強いて言えば羽のなかの文様をもっと細くしたいです。

大きさは鉛筆画はA4、剪画(切絵)は色紙サイズです。


現状でどこまで細密にカット出来るのか挑戦しました!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「錦帯橋」剪画(切絵) 再カット終了!!

2014年12月01日 | 剪画(切絵)
◆「錦帯橋」 再カット終了 580X420㎜ 

雲とトンビの飛ぶ方法が納得できなくて再カットしました。

希望されたかたに両方を観て頂き決めて頂こうと思っています。

トンビの向きを変える事でより広がりが出たのかと思っています。

全体に後ろの森の影を多くして遠近感を強めにしています。

写真左が前作、右が再カットしたものです。


◆再カット後


◆以前の作品

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする