ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
モーリの切り絵を楽しむ!!
切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?
30日の夕食!
2019年08月30日
|
旅行
30日の夕食
本日は美味しく食べました!
素材を活かす料理が少なかった様です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
湯治に来ています!
2019年08月30日
|
旅行
◆湯治に来ています。
29日〜31日まで磐梯熱海温泉にいます。
夏の疲れてを癒し、家内の温泉リハビリも兼ねています。
チョット一休み、のんびり温泉三昧が嬉しいです。
9月は公募展(都美術館)が1つ、板橋切り絵の会の展示が3週間、11月の公募展(都美術館け)の下見会が1回、
それ以外に切り絵教室もあります。 もう湯ったりリラックスして1時間お風呂に浸かってきました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
第6回板橋切り展 最終グループ展Ⅱ
2019年08月29日
|
切り絵展
◆第6回板橋切り展 最終グループ展Ⅱ
第三部板橋切り絵教室グループ展が9月1日迄展示されています。
習作を含め力作です。
場 所 十条 カフェスペース101
期 間 8月27日(火)~9月1日(日)
9:00~17:00(最終日は12:00まで)
個性豊かで感性ある作品群が展示されています。
是非ご高覧下さい。
●太宰府のお堂
●のんびりと夏休み
●サイロのある風景
●ある夏の思い出
●白雪姫
●アリエルとエリック王子
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (3)
第6回板橋切り展 最終グループ展
2019年08月28日
|
切り絵展
◆第6回板橋切り展 最終グループ展
第三部板橋切り絵教室グループ展が9月1日迄展示されています。
場 所 十条 カフェスペース101
期 間 8月27日(火)~9月1日(日)
9:00~17:00(最終日は12:00まで)
個性豊かで感性有る作品群が展示されています。
是非ご高覧下さい。
●平等院鳳凰堂
●雪の朝
●華火(はなび)
●すくすくと
●SL・逞しく
●五箇山・里山の冬
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
庭でキジバトが巣作り
2019年08月27日
|
緑のカーテン
◆庭でキジバトが巣作り
今迄のキジバトでは無く新しい番いの様です。
しきりにホウーホウーと鳴きながら安全な場所を探していました。
巣場所選びは、雄が巣場所の候補地で雌を呼ぶところから始まる。
雌がやってくれば、2羽でしばらくそこにうずくまっている。昨日あたりから、二匹でバラの枝の平らな部分でじっと佇んでいました。
夕方からしきりに小枝を歩込んできて巣作りの様です。
雌は巣場所に座っており、雄が運んでくる巣材をからだの下にいれて巣を組み立てます。
雄は何往復もしながら巣作りが始まりました。
何か良い事が有りそうで、そ~と見守る積りです。
左の写真がメス、右側がオスで枝を運んでいます。
●巣で待つメス
●小枝を運ぶオス
●キジバトの巣
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
8月18日に事故りました。
2019年08月26日
|
切り絵展
◆8月18日に事故りました。
体調も悪く、運転に気を付けなくてはと思いながら・・。
曲がり角でポールに右側面をぶつけました。
意識がボートとしていて、対物事故本人にも怪我もなく、ポールにも変化なし。
個展等でなかなか時間が無く、やっと26日に現物を持ち込んで修理見積もりを出して頂く。
意外と傷が大きく、保険会社とトヨタで修理費の見積もりを出して貰うと約28万だそうです。
もう17年目ですから車両保険も25万で、免責金額が5万円・・。
色々考えてこの際今の車を廃車し、75歳までの4年間ユーズカーのコンパクトカーにする事にしました。
等級が20等級ですのでそのまま引き継ぐことになります。
実は修理して保険を使う積りでしたが、17等級になり保険料が3年で6万ほど増え、
有る意味で色々ガタが来ててドアもギシギシなので、この際厄払いを兼ねて買換え(ユーズカー)ます。
軽も検討したのですが、人気があり希望価格ではコンパクトカーの方が車体もしっかりして良い物が入手できる。
公募展への搬入・搬出家教室への荷物等も有るので、パッソ1300ccにします。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
依頼の有った「吠える狼」の切り絵 A4サイズ
2019年08月24日
|
切り絵展
◆依頼の有った「吠える狼」の切り絵 A4サイズ
お客様から「吠える狼」の依頼が有り、下絵を観て決めて頂きました。
下絵3枚ご覧になり、一枚を決められましたが年溜め違う方もカットしました。
「吠える狼1(A4サイズ)」と小さい「吠える狼2」(2Lサイズ)で26日にお渡しします。
皆さんはどちらがお好みですか?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
デラブドウの初収穫
2019年08月24日
|
緑のカーテン
◆デラブドウの初収穫
今年初の収穫です。
意外と大きいのも有り、甘くて美味しくてうれしいです。もちろん種有りですがそれもまた楽しいです。
これから9月一杯にかけて少しづつ収穫出来そうです。
今迄苦労して水断ちして糖分を上げようとしていたのがダメだったようです。
来年からは摘果もせず自然に任せて育てます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
2019エコスクール「切り絵を楽しもう」
2019年08月23日
|
切り絵
◆2019エコスクール「切り絵を楽しもう」
2019エコスクール「切り絵を楽しもうが22日13時45分から15時45分まで行われました。
小学校2年から6年までの19名が参加(一人欠)しました。
切り絵の歴史を学び、和紙の材料の木のクイズ(①楮②檜③三椏で和紙に使われない木はどれ) 答えは②檜です。
では和紙が一番使われてるのは何?(答え お札(三椏が多く利用されている)
いよいよ座学を終えきりえのカットです(低学年はハサミ・高学年はカッタ―)
意外と2年生でカッタ―を使ってるとかで多くの生徒さんがカッタ―を使っていました。
切り絵のスタッフ6名も4班に付き他二人はお助けマン自分は一番忙しい台紙に貼る役を・・。
どの子もカットするのが早く、台紙に貼る方には長い列が出き始め、カッとしてるのを見て回る暇もなく
終始 スプレー糊で台紙に貼りぱっなしで疲れてしまいました。
15時30分頃まで多い生徒は8枚をかっとしはがきに貼り付け、少ない人でも4枚と大賑わいでした。
どの子も真面目に取り組み、怪我もなく楽しく講座を終える事が出来ました。
最後は自分の好きな作品を持ってハイポーズ!
カッターを使うのが上手なお子さんもいて切り絵に少しでも興味を持って頂ければと思いました。
来年はもっと難しくして中身の濃いエコスクールにしたいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
第6回板橋切り絵展 守内個展無事に終了
2019年08月21日
|
切り絵展
◆第6回板橋切り絵展 守内個展無事に終了
18日に個展が終え、現在は教室生のグループ展Ⅱ部画開催されています。
多くの方々が猛暑にもかかわらずご来廊賜り厚く御礼申し上げます。
7点がお嫁入りし、1点が制作依頼が有りました。
20日には息子の月命日近くなので墓参りに出かけ個展の様子を報告して来ました。
8月22日にはエコスクールが有り、お子さん達20名の参加で切り絵体験し作品を持ち帰ります。
その準備と、9月には公募展に2点出展しますのでそのまとめをします。
まだまだ残暑が厳しいので体調管理にご注意ください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「第6回板橋切り展」 19日は入れ替え日です。
2019年08月19日
|
切り絵展
◆「第6回板橋切り展」 19日は入れ替え日です。
第ニ部 板橋きりえの会グループ展
日 時 8月20日(火)~25日(日)まで
場 所 カフェスペース101
北区中十条2-6-13
TEL 03-3906-3101
個性的な作品が展示されます、ご高覧を宜しくお願い致します。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
水中に落下するリンゴを観たことが有りますか?
2019年08月18日
|
切り絵展
◆水中に落下するリンゴを観たことが有りますか?
水飛沫が生き物の様にリンゴにまとわりつく・・、その美しさを観ましたか?
そんな情景を切り絵で表現しました。
あなたに驚きと感動をお伝えする事でしょう・・・。
18日が個展最終日です。
お見逃しがしの方はお急ぎください、切り絵に触れてその技法をご確認ください。
18日は10時から~17時まで在廊しています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「第6回板橋切り展」 個展13日目 最終日
2019年08月18日
|
切り絵展
◆「第6回板橋切り展」 個展13日目 最終日
18日は最終日です、10時頃から17時まで在廊しています。
残暑が厳しいですが、ご高覧宜しくお願い致します。
庭にも秋の気配が・・、コオロギも鳴きだし一足早く秋を演出してくれています。
ジュランダの刃に止まる蝶々・ジュランダの花・ブドウの実のりと秋を少し感じます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「第6回板橋切り展」 個展12日目
2019年08月17日
|
切り絵展
◆「第6回板橋切り展」 個展12日目
後2日です17・18日は10時頃から17時まで在廊しています。
残暑が厳しいですが、ご高覧宜しくお願い致します。
作品紹介 小作品 2Lサイズ
「槿(ムクゲ)」「薔薇」は線画のタッチで切り絵でカットしています。
「水飛沫1」「水飛沫2」「水飛沫3」は水の表情をカットしています。
高温注意報がでてますのでお気を付けてご来場下さい。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
「第6回板橋切り展」 個展11日目
2019年08月16日
|
切り絵展
◆「第6回板橋切り展」 個展11日目
16日は13:00~17:00迄在廊しています。
台風の余波で風雨が心配されますが、足元ご注意の上ご覧ください。
作品紹介 小作品 2Lサイズ
「レースほおずき」はもう一度観たいとの要望でやっとカットして16日より展示します。
「ヒツジ」「ウサギ」は線画のタッチで切り絵でカットしています。
可愛い動物等が優しくお迎えしてくれます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
モーリと申します。
趣味で切り絵・鉛筆画などしています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2019年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
切り絵の下絵「秩父夜祭」F60号
家内の骨折その後10 脊柱管狭窄症手術へ
切り絵「冬の貴船神社・奥宮の門」P40
確定申告
切り絵「海に舞う」P40
餌場に来るメジロ
切り絵「景徳鎮の大壺」ゴールド P12号
夫婦で新年会
侘助の白い花
切り絵「初春」A4
>> もっと見る
カテゴリー
前立腺全摘その後
(21)
男の料理
(10)
下絵
(22)
ランタン
(2)
切り絵の下絵
(35)
イベント
(11)
ふらつき
(24)
車
(1)
キジバト
(21)
梅雨
(1)
入院
(3)
家内の入院
(24)
家内の転倒
(30)
切り絵展
(102)
台風
(2)
サンフジ 林檎
(1)
PC交代
(1)
剪画(切絵)展
(25)
めまい
(4)
老後の生活費(年金など)?
(19)
腰痛
(7)
オーロラ
(3)
男の料理教室
(33)
剪画(切絵)
(116)
鉛筆画
(107)
剪画(切絵)
(287)
切り絵
(430)
男の料理
(32)
緑のカーテン
(43)
美術展
(277)
家内のリハビリ
(5)
日常
(138)
眼鏡
(1)
眼科医
(2)
庭木の剪定
(3)
健診
(2)
アイフォン
(1)
秋
(2)
切り絵展
(6)
彼岸
(2)
黒の芸術
(2)
眼鏡
(1)
運転免許
(3)
猛暑
(1)
猛暑
(1)
カフェスペース101
(1)
梅雨明け
(1)
日常
(81)
マスク
(1)
家内の腰痛
(2)
朝風呂
(1)
鳥の餌場
(1)
誕生日
(2)
誕生日
(1)
切り絵の下絵
(17)
11月「霜月」
(1)
中秋の名月
(1)
区の健康診断
(1)
家内の検診
(2)
さとふる
(2)
マイナンバーポイント
(1)
家内の腰痛
(2)
ホットカーペット
(2)
扇風機の分解・清掃
(1)
干支の切り絵
(5)
花木
(14)
お盆
(2)
アマビエ
(1)
整体
(1)
カーニバル
(1)
イベント
(1)
tijinno
(0)
知人の訃報
(1)
個人・グループの展示
(1)
葬儀
(1)
前立腺全摘
(2)
ホワイトディ
(1)
PC の廃棄
(1)
買占め騒動
(1)
温泉療法
(3)
#コロナウイルス
(1)
コロナウイルス
(18)
剪画 下絵
(1)
お盆
(1)
プリンター交換
(1)
半夏生
(1)
団扇
(1)
踏み間違い加速抑制システム
(1)
特別定額給付金
(1)
パーキンソン
(12)
歩行器
(2)
歩行器
(1)
切り絵教室
(7)
定額給付金
(1)
熱帯魚の水槽
(3)
リアル切り絵
(35)
草花
(18)
日記
(491)
旅行
(103)
グルメ
(1)
最新コメント
モーリ/
切り絵「羽黒山の冬」P40号
kei/
切り絵「羽黒山の冬」P40号
sole/
12月8日は金婚式でフレンチへ
モーリー/
12月8日が金婚式です。
sole/
12月8日が金婚式です。
sole/
第28回板橋きりえ展
sole/
能登地震への募金
モーリー/
切り絵「冬の金華山の三重の塔」P20号
sole/
切り絵「冬の金華山の三重の塔」P20号
モーリ/
13日はR5年度の確定申告へ
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ