モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

錦帯橋カット途中 剪画(切絵)!!

2014年11月29日 | 剪画(切絵)
◆錦帯橋カット途中 剪画(切絵) 大きさ580x420mm

錦帯橋のカットが順調に進んでいます。

障子に画鋲で後ろ向きで固定して、全体の様子を見ています。

このようにする事で不自然な所やおかしな所を発見できます。

また遠目で見る事で作品全体の把握も出来ます。

先の剪画(切絵)展で、希望が有り再カットしています。

構図や全体のンバランス等少しでも納得できる作品にしたいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の前に色々多忙です!!

2014年11月26日 | 剪画(切絵)
第1回板橋剪画(切絵)展で、後回しになった処理に追われています。

◆「石田良介 剪画展」  富士川・切絵の森美術館
http://www.kirienomori.jp/modules/photogallery/ind..

  日本剪画(切絵)協会の現会長さんの剪画展ですから、是非観て置きたいので心待ちにしていました。
  11月20日(金)に妻と車で出かける、山梨の身延町なので約150kmの距離です。
  9時頃自宅を出て中央道を走り11時30分頃到着する。
  早速作品を見て、やはり創作意欲訴える作品にすっかり魅了されてしまいました。
  昼食を取り、「身延まちなかとみ和紙の里」で和紙を見ながら欲しいものを探し手買い求める。
  そのあと雨に降られての15時30分頃帰宅と成りました。

◆21日は息子の月命日で墓参り
 「第1回板橋剪画(切絵)展」の無事の終了と盛況だったワークショップや作品の報告をする。

◆お歳暮
 早割で2割もお安いので、お歳暮の手配をする。

◆図面ケース
 100均で図面ケースが200円で売ってるのですが、近くでは売り切れで無いので大きな郊外店へ。
 自分用ではなく、剪画(切絵)教室の人が欲しがっています。  切り取途中やカットした原紙を運ぶのに便利。
 3個ほどあったので購入する。



◆台所のシングルレバーの蛇口のパッキンの引き取り(定価3505円)
 もう5~6年使用してますと、1月前程から蛇口からぽたりぽたりと水漏れがしてました。
 蛇口の型式からパッキンカートリッジを頼んでいました。
 家に戻ってから、蛇口を分解してパッキンカートリッジを交換する(ぴたりと水漏れが止まる)
 パイプレンチが有ったので分解できましたが、一般の家庭では難しいですね。

◆板橋剪画(切絵)教室の会員募集
 区の施設で、会員募集等のパネルを用意してくれるので、貼りだす様にポスター(A4)を提出する。
 先の剪画(切絵)展で5名ほど入会希望が出たますが、長い目でもっと若い人達に興味を観って欲しい。

◆LEDあかりのクリスマスバージョン
 以来の有った「LEDあかりのクリスマスバージョン」一度カットして、不具合な箇所を修正して再度カットし直す。
 一応3枚程揃ったので、コピーを届けて様子をみます。



◆「錦帯橋」の再制作の準備
 板橋剪画(切絵)展で希望の有った「錦帯橋」を下絵を訂正して再度カットし直します。
 自分で納得のいかない部分が有るので、先方の了解を得て切り直しします。



今はこの「錦帯橋」を第一優先で丁寧に仕上げる事になります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理教室・秋の献立~ちょっぴりおしゃれに~!!

2014年11月22日 | 男の料理教室
11月4日に料理をしたのですが、剪画(切絵)展等多忙で掲載が遅くなりました。

1食分のエネルギー 773Kcal,塩分3.3g


◆主食+主菜:味噌風味牛丼   1人分エネルギー460kcal  塩分1.2g
●材料 4人分
ごはん(1人分) 160g、牛肉 240g、玉ねぎ 120g(1/2個)、エリンギ 1本(50g)、生姜 1かけ(10g)
A調味料 みそ 大さじ2、みりん 大さじ1、砂糖 小さじ1、酒 大さじ1、油 小さじ2、万能ねぎ4本(小口切り)
●作り方
①; 玉ねぎは薄切り、エリンギは縦半分に切り、薄切り、生姜はせん切りにしておく。
②; 牛肉は、食べやすい大きさに切っておく。
③; Aの調味料は合わせておく。
④; フライパンに油を熱し、中火から弱火で玉ねぎを炒め、エリンギを加え焼き色を付ける。
⑤; ④の玉ねぎが透き通ってきたら、生姜を入れ、牛肉をほぐしながら炒める。
⑥; 牛肉の色が変わったらAの調味料を加え、炒め合わせる。
⑦; 器にご飯を盛り、⑥をのせ、万能ねぎをちらす。

◆副菜:青菜とほたてのおひたし  1人分エネルギー22cal、塩分0.4g
●材料 4人分
ほうれん草 100g(1/2把)、黄菊 20g
酢 少々(小さじ1)、ホタテ缶詰 4個(40g)
B調味料 ホタテ缶汁 大さじ1+1/3、しょうゆ 小さじ2
●作り方
①; 青菜はたっぷりの湯でゆで、水にとり、水気をしぼって、2~3cm長さに切る。
②; 黄菊は、花びらを摘む。沸騰した湯に酢少量を入れさっとゆで、水にとり、しぼっておく。
③; ホタテは、ほぐし、①、②と合わせ、Bをかけて混ぜる。



◆副菜:ミックスビーンズとチーズの梅和え   1人分エネルギー80kcal、塩分0.6g
●材料 4人分
ミックスビーンズ 1缶(120g)、クリームチーズ4個(60g)、
梅干し 2個、きゅうり 1本
●作り方
①; きゅうりは5mm厚さのいちょう切り(コロコロ)にする。
②; クリームチーズは室温に出して柔らかくし、ほぐした梅干しと合わせておく。
③; ミックスビーンズと①のきゅうりを②で和える。

◆汁もの:菊花豆腐のおすまし  1人分エネルギー25kcal、塩分0.9g
●材料 4人分
絹ごし豆腐 1/2丁(150g)、黄菊 8g、みつば 4本、
☆だし・・・・・・・・・3カップ
  水 3+1/2カップ、昆布 5g、削り節 8g(一つかみ)
A調味料  塩 小さじ1/2、しょうゆ 小さじ1強
●作り方
①; みつばは葉を摘み、茎は2~3cm長さに切り椀に入れる。
②; 豆腐は4つに切り、広い面が上になるように置く。
  底に1cmほどの厚みを残し、縦横約3mm間隔の切り込みを入れる。
③; だしを温めAで調味する。④の豆腐を1人分づつ入れ、ひと煮立ちしたら椀にとる。
  汁をはり、豆腐の中心に黄菊をあしらう。


◆デザート:季節のフルーツとアイスクリーム・ラムレーズンソース  1人分 エネルギー186kcal、 塩分0.2g
●材 料 4人分
A  レーズン 60g、ラム酒 大さじ1~1+1/2、*メープルシロップ 大さじ1(ハチミツでも良い)
ラ・フランスなど 1個、アイスクリーム 1パック
●作り方
①; レーズンはぬるま湯で洗い、湯を切り、ラム酒、メープルシロップをかけておく。
季節のフルーツとアイスクリームを器に盛り、Aのソースをかける。

今回の菊華豆腐のおすましは、豆腐が菊の様に広がり「料亭の一工夫」と評判でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDあかり「雪の里」「ツリー」剪画(切絵)!!

2014年11月20日 | 剪画(切絵)
◆LEDあかり「雪の里」「ツリー」剪画(切絵)

「雪の里」・・・雪を降らせてより寒さに耐える合掌造りのイメージを強くする。

「ツリー」・・・少し華やかに赤のセロハンで楽しさを加える。

楽しみ方は色々出来ますね。

絵柄を変えて自分の世界を楽しめます。

春夏秋冬季節に合わせて、ご自分がカットした作品と入れ替えて楽しみたいですね!

まずはクリスマスそしてお正月など、来年の干支は未年です、未も楽しんでほしいですね!


    



その時のビデオをお楽しみください!

https://www.facebook.com/chikara.moriuchi
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回板橋剪画(切絵)展」が無事に終了致しました!!

2014年11月17日 | 剪画(切絵)
「第1回板橋剪画(切絵)展」に多くのご来場賜り有難う御座います。

ワークショップも好評で58組の方々が体験されました。

● 第2回も来年のこの時期に開催させて頂く事になり、これからも宜しくお願い致します。

今年は忙しくも収穫の多い良い年です、これからも楽しんで創作剪画(切絵)に取り組みたいです。

もっと自分が納得出来、感動を伝える作品創りを目指します。

カフェでゆっくり剪画(切絵)をご覧になれないなかと心配していましたが、午後は殆ど貸し切り状態で、珈琲など飲みながらゆったりと寛ぎ、ワークショップも好評で予想以上の盛況さにLEDあかりを3度も追加しました。

生徒さんの作品にも関心を持たれて、入会希望者が5名あらたに12月から参加されることになりました。

多くの人に支えられ、助けられての剪画(切絵)展でしたが、これからも新たな企画を模索しながら進めたいです。

本当に有難う御座いました。




●生徒さんの作品 「舞花」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1回板橋剪画(切絵)展 生徒さんの作品!!

2014年11月15日 | 剪画(切絵)
◆「第1回板橋剪画(切絵)展」も後僅かです
 ワークショップも今日が最後です。

  期間 平成26年11月1日(土)~16日(日)
  午前10時~午後6時 最終日午前12時
   会場 カフェスペース101


   http://www.geocities.jp/hyotandrum/space101/ 



◆第1回板橋剪画(切絵)展 生徒さんの作品

今年の4月から参加されたばかりですが、それぞれ上達が早くてびっくりしています。

●「菊の籠盛り」結構細かいですが奇麗な優しいカットがすね。

●「姉妹」のこけしですが胴の部分の文様が奇麗に描かれています。

作品が良く見えるようにガラスなしの色紙飾りにしました。





高齢の方々ですが、人生の余裕のある一つの生き方をされているようです。

●「筍」細かい線を良くカットしています。

● デズニーキャラクターもモノクロで丁寧にカットされていますね。






●ディズニーキャラクター 丁寧にカットされていますね。

●フラガール  ご本人もフラをされているので、夕焼けのイメージでカットされました。

自分の思い出を作品にのこすのも楽しいですね!




●「舞花」のタイトルのように美しく舞っていますね。
このような発想が素晴らしいですね!


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第1回板橋剪画(切絵)展」 夜桜の宴!!

2014年11月13日 | 剪画(切絵)
◆「夜桜の宴」
関西扇面展へ始めて応募した作品です。
黒を基調に夜のイメージで、桜だけがピンク色にして扇面の形で納める。
「大津市長賞」を頂きました。
これも桜の花弁を一枚もカットして無くて、イメージで桜と判って欲しいと訴えました。


◆LEDあかりが在庫ゼロに?
さて剪画(切絵)展も5日目で、ワークショップの体験コーナーも大賑わいです。
当初1人1セットと考えていたのですが、LEDが残るかと不安になり、1人2セットまでにした所殆ど方々が2セットの注文になりました。
5日目で65セット出てしまい、予約で(他の教室で使いたいと)45セット入っています・
実質110セット確保してスタートしたのですが、もう在庫がゼロ状態になり、急遽45セット再注文しました。
実際はもっと欲しいのですが、メーカーの在庫ゼロとの事で45セットしか届きません。(6日到着)

残り11日間、来て頂く体験者さん達にご迷惑をおかけ出来ないので、他のメーカーを当たってますが、お値段が合いません。
場合によっては一人1セットでお願する事になりそうです。

そんな嬉しい悲鳴ですが、教室にも入りたいと4名ほど希望者がいます。
一応教室に来て頂いてから正式な申し込みして頂きます。(2名は申込書類提出済み)

当初からの希望通り、少しでも体験して興味を持って頂く事で多くの理解を頂いています。
本当に有難い事です。


お近くの方はまだ期間が有りますので足をお運びください。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEDあかり 「雪の里」!!

2014年11月11日 | 剪画(切絵)
現在開催中の「第1回板橋剪画(切絵)展」でちょっと閃いたアイデアを創ってみました。

全体を黒紙で覆ってしまい、それに剪画(切絵)で描けないかと・・?

「雪の里」は合掌造りで有名な白川郷や五箇山のイメージを描いています。

これで春夏秋冬を創作すれば物語になるのかと、楽しい企画になりそうです。

展示会でこれを飾って反応を見てみます。

其々の四季のイメージをLEDのあかりで室内に飾ることで多くの思い出が蘇り、また次への希望にも繋がれば嬉しいです。

写真は一枚は下に少し反射するビニールを敷いた場合、まったく無反射のものとの比較を楽しんでください。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第1回板橋剪画(切絵)展」 雲竜図!!

2014年11月08日 | 剪画(切絵)
◆「第1回板橋剪画(切絵)展」 雲竜図 420x300mm


辰年の年に作成したもので、鱗が888枚(これはしっかり数えました)。

末広がり八八八(親子3代が繁栄して暮らせるように)に拘りました。


5日も予約の方々がお見えになります。

遠くは仙台からも・・、嬉しいですね!

最初の剪画(切絵)グループの方々も・・、多くのつながりに
感謝です。

多くの人達に支えられ、助けられてる事を実感しています。

今日のワークショップは多分30セット位必要かも・・。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目も楽しく!! 「第1回板橋剪画(切絵)展」

2014年11月04日 | 剪画(切絵)
「第1回板橋剪画(切絵)展」2日目も賑やかに楽しく過ごす。

昨日よりは少ないですが、「切り絵の体験」ワークショップは大賑わいです。

なんといってもご高齢のご婦人お二人が剪画(切絵)教室に入会希望で是非体験したいと大張りきりです。

なんと79歳と85歳のお姉さま達です。 お元気で色んな事に興味持って行動される姿は若々しいです。

ゆったりと焦らずに、桜とアヤメを1時間ほどでカットされて嬉しそうにお持ち帰りになられました。

早速電池を買って今夜から使いたいと・・、勿論剪画(切絵)教室にもご入会いただきました。

他にもこの趣味人のマイフレさんや南米の旅でご一緒した人など体験されました。

そのほか趣味人クラブやFBのお仲間など多くが来場頂きました。

FB(フェースボック)の美の仲間お二人もご来場頂きお話しながら楽しい時間を過ごす事ができました


◆た~さん♪向日葵さんの「切り絵体験」
http://smcb.jp/_ps01?cmmt%5Fpaging=3&oid=43165..
体験コーナーの写真は忙しくて撮れませんでした。

写真はFBのお仲間と一緒です。


    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悠久の時の流れ・動」 剪画(切絵)!!

2014年11月02日 | 剪画(切絵)
◆「悠久の時の流れ・動」 剪画(切絵) 580x420mm


イグアスの滝を基本的に3日間かけてカットを終えました。
写真は後方より見たものです、これから仕上げになります。

水しぶきや陰影をつけたり場合によっては色づけして台紙に貼って完成になります。

あとひと月ほど掛かりますが、楽しみでもあります。

作品は2枚を重ね切りしてますので、モノクロ用とカラー用にします。

静かな時の流れに身を任せてのんびりと仕上げたいです。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする