MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

チャイコフスキー国際コンクール ピアノ部門 2次通過者

2023-06-26 18:02:06 | 音楽夜話(クラシック)
2次通過者
Stanislav Korchagin (Russia)
Xuanyi Mao (China)
Sergei Davydchenko (Russia)
Ilya Papoyan (Russia)
George Harliono (United Kingdom)
Angel Stanislav Wang (USA)
Suah Ye (South Korea)
Valentin Malinin (Russia)

2次通過 使用ピアノSスタインウェイ 4 yヤマハ4

 ×1Xianfei Liu (China)   長江(中国)
 〇2Stanislav Korchagin (Russia)  S
 〇3Xuanyi Mao (China)  S
 〇4Sergei Davydchenko (Russia)   y
 ×5Marcel Tadokoro (Japan/France)  y
 〇6Ilya Papoyan (Russia)      y
 ×7Alessandro Villalva (Italy)  カワイ
 ×8Nikolai Kuznetsov (Russia) S
 〇9George Harliono (United Kingdom) y
〇10Angel Stanislav Wang (USA)  y
〇11Suah Ye (South Korea)  S
×12Aleksandr Kliuchko (Russia)   y
×13Koki Kuroiwa (Japan)       y
×14Konstantin Khachikyan (Russia)  S
〇15Valentin Malinin (Russia)  S

Draw results: 
米     1/1   14%
中国2    1/2   14%
ロシア   4/7   54%
日本2   0/2 0
イタリア  0/1 0

英     1/1   14%
韓国     1/1    14%
カザフスタン
セルビア  
2次通過者   8名 
  
本来2次通過者は6名が本選に進むことになってるが、
今回は6名から8名に増え、その中で本選を戦うことになった。
どのような理由からそうなったのかは、外見にはわからない。
本選は3日間と変わりないものの27日3人28日3人最終日29日
2人のコンテスタントが望むことになった。

1次から選曲の妙があり、ショパン択一のコンクールとは違い
多彩な表現が展開された。ロシア勢が牙をむいた形になったが
ロシアン・ピア二ズムの勢いは衰えず、上手いし引き付ける
何かがあると感じた。
日本勢は残念ながら残らなかったけれど、考え方が違うのかも
しれないけれど個人的には僅差なのではと思うところがある。
技術的に素人目には負けてはいないと思う。
ステージ・マナーも悪くない。健闘を称えたい。
米・中・英・韓のコンテスタントは何かやはり他にない秀でるところが
あると思われた。明日からの本選、一人コンチェルト2曲。
結構3人の日は長帳場、24時開始だからアーカイブ見るしかないか。



コメントを投稿