キハ35系の一両あたり約20窓の隅Rを小径化します。
ひと窓ごとに赤い丸棒に突き当て押さえ板でビス止めします。

四辺にギリギリ接触するかどうかで隅Rのみ小径化します。

窓断面に塗ったフエルトペンが隅Rのみ削れています。
左の窓は削れたとしても0.01ミリくらいです。

約20窓を脱着しての位置決めはとても手間を要し
ほんのわずか、窓位置のばらつきを彫刻機の送りで調整しています。
まあ、アタマのネジが飛んでいるお節介なウチくらいしか請けないでしょう。

窓隅R小径化はこうなります。
お手持ちキットと比べてみてください。

赤丸は加工済みです。

トイレ窓もHゴムプラ窓用に拡大します。
折角なので私物と合わせて点検ぶたも彫刻します。(〇〇さま、いかがなさいますか?)
ウチでここまで加工しておけば発注者さまはすぐに組み立て着手できます。(あとは車側灯くらい?)
BBキットをある程度ディテールアップするには、コストを掛けるか、頑張って手を動かすか、しかありません。
さて かつや に行ってみるか。
中一日で ねぎラー油カツ丼、最近の初メニューでトップクラスの美味さで和風ソースにハマりそうです。
こりゃぁひと月ほどで何回か食べそうだな。おすすめします。
ねぎ好きにはタマランチ会長!

ひと窓ごとに赤い丸棒に突き当て押さえ板でビス止めします。

四辺にギリギリ接触するかどうかで隅Rのみ小径化します。

窓断面に塗ったフエルトペンが隅Rのみ削れています。
左の窓は削れたとしても0.01ミリくらいです。

約20窓を脱着しての位置決めはとても手間を要し
ほんのわずか、窓位置のばらつきを彫刻機の送りで調整しています。
まあ、アタマのネジが飛んでいるお節介なウチくらいしか請けないでしょう。

窓隅R小径化はこうなります。
お手持ちキットと比べてみてください。

赤丸は加工済みです。

トイレ窓もHゴムプラ窓用に拡大します。
折角なので私物と合わせて点検ぶたも彫刻します。(〇〇さま、いかがなさいますか?)
ウチでここまで加工しておけば発注者さまはすぐに組み立て着手できます。(あとは車側灯くらい?)
BBキットをある程度ディテールアップするには、コストを掛けるか、頑張って手を動かすか、しかありません。
さて かつや に行ってみるか。
中一日で ねぎラー油カツ丼、最近の初メニューでトップクラスの美味さで和風ソースにハマりそうです。
こりゃぁひと月ほどで何回か食べそうだな。おすすめします。
ねぎ好きにはタマランチ会長!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます