長~いスライドの刻印を頼まれました。
どんだけ長いかというと・・・

6インチのガバ、グロック17Lとの比較
ベースはMGCのモデルガン。
機械にセットするも、高さが出てない・・・なんで??
外して定盤の上に置くと、ぎっこんばったん、する。
紙ヤスリを敷いてこすってみると・・・

波打ってる?。中央が膨らんでる??
見た目では解かんなかった。
こんなに長いと気づかねーよ~!!
機械にセットしてZ軸のゼロ出しで気が付いて良かった=3
そのまんま加工してたらヤバかった。(゜〇゜;)
寸法にして0.2mm~0.3mmくらいかな?
しっかりと加工テーブルにセット出来ないので、面出しを行った。

位置確認のテスト

こんな感じ。
文字データーは依頼主さんから提供して頂いたものです。
フロントサイトは最終工程を受け持つ方が制作した3Dデーターがある。

んで、
形になったのがこれ⤵

スライドには、逆テーパーの溝を付ける。

で、
出来たのがこれ⤵




ハードボーラ―、確か?7インチだったっけ?並べてみた。

シリーズ70の刻印違い。スモールすぎる?刻印とラージ刻印。
手持ちのMGCのモデルガンで借り組してどんな感じか見たかったんですが、スライドが最後まで入らなかったので、完成品は最終工程を行っていただく方の所(知ってる人はもう知ってるよね?)で、見れるのを楽しみにしよう!!
もしかしたら、この記事が今年最後になるかもしんないので、・・・
多分・・・
かなり早いであろう・・・
「良いお年を~」 ヾ(@~▽~@)ノ
おしまい
どんだけ長いかというと・・・

6インチのガバ、グロック17Lとの比較
ベースはMGCのモデルガン。
機械にセットするも、高さが出てない・・・なんで??
外して定盤の上に置くと、ぎっこんばったん、する。
紙ヤスリを敷いてこすってみると・・・

波打ってる?。中央が膨らんでる??
見た目では解かんなかった。
こんなに長いと気づかねーよ~!!
機械にセットしてZ軸のゼロ出しで気が付いて良かった=3
そのまんま加工してたらヤバかった。(゜〇゜;)
寸法にして0.2mm~0.3mmくらいかな?
しっかりと加工テーブルにセット出来ないので、面出しを行った。

位置確認のテスト

こんな感じ。
文字データーは依頼主さんから提供して頂いたものです。
フロントサイトは最終工程を受け持つ方が制作した3Dデーターがある。

んで、
形になったのがこれ⤵

スライドには、逆テーパーの溝を付ける。

で、
出来たのがこれ⤵




ハードボーラ―、確か?7インチだったっけ?並べてみた。

シリーズ70の刻印違い。スモールすぎる?刻印とラージ刻印。
手持ちのMGCのモデルガンで借り組してどんな感じか見たかったんですが、スライドが最後まで入らなかったので、完成品は最終工程を行っていただく方の所(知ってる人はもう知ってるよね?)で、見れるのを楽しみにしよう!!
もしかしたら、この記事が今年最後になるかもしんないので、・・・
多分・・・
かなり早いであろう・・・
「良いお年を~」 ヾ(@~▽~@)ノ
おしまい
素晴らしい刻印で依頼者の方もきっと喜んでいることでしょう(^^)
それにしてもSさんもけっこう色々なカスタム持ってるんだね。ハードボーラーのスライドはモデルガン?ガスガン?
有難うございます。ピーメに続き長い長いシリーズとでも言いましょうか・・・。ガバ好きとしては完成が楽しみです。
こちらこそお世話になりました。
ハードボーラ、これはMGCのGBBの刻印追加カスタムで~す。
このような加工が自分で出来るなんて、本当に羨ましいかぎりです。
来年も楽しみに拝見させて頂きます
良いお年を!!
ありがとうございます
来年もこんな感じでやっていくと思いますので、また見に来ていただけると幸いです。
良いお年を~
これまた強烈な逸品ですね~~~
平野ノラもビックリのナイスなガバーメントカスタム!
当時の広告で見た記憶が有ったような無かったような・・・
超高級カスタムGun、憧れましたね~
平面が出てないとそれがそのまま刻印の深さバラツキになると記事にされてたのも見ていたので、ノギスで測りながら作業したのですがまだまだでしたね(;´Д`A
お陰さまで完璧な刻印、それにフロントサイトも最高の仕上がりです! ありがとうございました!
頑張って仕上げます♪
平野ノラ????なんのこっちゃ~
昔のGUN誌など見ると、面白そうなカスタムモデルが載ってたりしますね。値段を見て、「安い!!」って思って、当時と物価が違うんだと気付いて苦笑いしたり・・・
今ではWAがガバの焼きまわし?を超えたすごいモデル出したりしてますが、とても簡単には買えない金額です。
ということは・・・・!?
もしかしたら、平行な板厚で「へ」の字になっていたのかな?だからぎっこんばったんしたのかも・・・。です。
完成品を見れるのが楽しみです。しかし、写真撮りにくそう~