え~・・・
ブログ、「マッタリ (´ー`) 子連れ狼が撃つ!」
・・・の子連れさんから頼まれました、Cz75の改造です。
向こうさんのブログと勝手に連動!
依頼内容に基づいての改造ですので、実銃のTanfoglioと異なりますので、ご了承くださいませ。
去年の8月ごろの作業なので、抜けてるところもあるかも・・・汗
完成品は既に、ブログ「オラガバニスト」あじゃさんのブログにて公開済みです。
それでは・・・
スライドの改造です。
先端部に肉もりです。
ロングリコイルガイド仕様になる予定なので、ここも穴あけ。
スライドのセレイション関係の改造です。
新たなセレイションを入れるために、スライドを機械にて加工します。
切りの良いところまで削ります。
別パーツでセレイションを造り、貼り付けます。
刻印を入れて、サーフエイサーを吹いて、目地を確認。
リアのセレイションの所にある、分解の目印も線からドットに。
あと、前後サイトも新規に制作しましたが、それはまたの機会に・・・。
つづく
たぶん
連動企画、
ありがとうございます♪
なるほど~
こうやって加工されていた訳ですね(フムフム)
ますます愛着が湧いてきましたぁ!
これは納得のクォリティです。
いつもご迷惑かけてすみませんw
って、私もご迷惑かけたいですww(ヲイ)
子連れ狼さん、こんにちは!
最近、たいしたことはしていませんので、ネタとしてちょうどよいタイミングでした♪
そちらの更新、楽しみにしています。
>コヅのTanfoglioスライドはモデル工房Sさんの作でしたか!
はい!
でも、完成品はやはりあじゃさんの手によりすばらしい仕上がりになっており、私では、ああはいきませんね~。
>って、私もご迷惑かけたいですww(ヲイ)
(^_^#A いや・・・・もうしわけないですぅ・・・
いまいち、吹っ切れないモンで・・・汗
あじゃさんのとこで見ました。
こんな感じに作ってたんですね~!!
こんなの欲しい!!、を形にしてしまうのって素敵ですね~!!。
ta-93s さん、こんにちは!
>こんなの欲しい!!
私も欲しい!!
でも、まねっこするのもね・・・。
ボランドの時は真似しましたが、さすがに真似ばっかするのは、はばかれます・・・汗
実は、このお話をお受けする前から、Czでスプリングフィールドのヤツをと、考えたことはありますけど、考えるだけで、動いてなかったりしています。
何時になるやら・・・