彼の映画は9割以上映画館で観ている。
好きになったのは
93年のNHKドラマ「春の一族」から。
すごいインパクトがあったのだ。
もう12年か、まだ12年か・・・。
映画デビューの「バタアシ金魚」も観ていたのだが、
いかんせん、容姿が今と全然違うのだよ。
小さかったんだもーん!
「金八」は観てなかったし、
「青春デンデケデケデケ」も観ていたが、
あのメガネ君がこんなカッコいいなんて・・・。
そこから数少ないドラマも映画もチェックしていた。
でも、世間の人が知らなくてねぇ、
『ドラマ「麻酔」に出ている浅野君が好き』
と言っても
『誰それ?』
という返事だったなぁ・・・。
チャラと結婚するときにも
彼女のほうが有名だった・・・。
彼の魅力は、もちろん容姿もあるけれど
不思議な演技力だ。
全く演じていないようで
役にリアリティを持たせている。
エキセントリックな役も
嫌みなエリート公務員も
同じだけど違うのだ。
以前に誰かが
”入れ子のガラス容器の外側が役で
中の容器にに浅野忠信が入っていて
私たちはそれを外側から眺めている”
という風に書いていて
なるほど、と思った。
今や国際的な映画スターとなったが、
これからもずっと観て行きたい俳優だ。
好きになったのは
93年のNHKドラマ「春の一族」から。
すごいインパクトがあったのだ。
もう12年か、まだ12年か・・・。
映画デビューの「バタアシ金魚」も観ていたのだが、
いかんせん、容姿が今と全然違うのだよ。
小さかったんだもーん!
「金八」は観てなかったし、
「青春デンデケデケデケ」も観ていたが、
あのメガネ君がこんなカッコいいなんて・・・。
そこから数少ないドラマも映画もチェックしていた。
でも、世間の人が知らなくてねぇ、
『ドラマ「麻酔」に出ている浅野君が好き』
と言っても
『誰それ?』
という返事だったなぁ・・・。
チャラと結婚するときにも
彼女のほうが有名だった・・・。
彼の魅力は、もちろん容姿もあるけれど
不思議な演技力だ。
全く演じていないようで
役にリアリティを持たせている。
エキセントリックな役も
嫌みなエリート公務員も
同じだけど違うのだ。
以前に誰かが
”入れ子のガラス容器の外側が役で
中の容器にに浅野忠信が入っていて
私たちはそれを外側から眺めている”
という風に書いていて
なるほど、と思った。
今や国際的な映画スターとなったが、
これからもずっと観て行きたい俳優だ。