一年ぶりにフリマに出店。
去年の売れ残りや、その後でた不用品を抱え
「冬はどこでやるんだろー?」と思っていたら
室内会場がちゃんとあったのだ。
日中最高気温-5度
とか予報出てたから厚着して行ったけど、
人が沢山集まると暖かいのね。
フリマ慣れ(ずれ)しているお客さんは、
開店から押し寄せて、
ひとつ百円のモノをふたつ持って「百円で」などと言うので
ニコニコとしながら「それは無理ですよ~」と答えた。
毛皮着てる奥様が150円を値切ったりするのだ。
フリマ奥深し。
おばあさんは何も知らずにフィオルッチのマフラーを
「長さが丁度いいわ」とお買い上げ。
こうしてたまに見かける、
アニエスのバッグを斜めがけしたおばあさん、とかが出来上がるのね。
沢山の人が手に取るものが案外売れ残るというのが、
フリマの謎の法則。
食器とインド綿のベッドカバーはどうしても売りたかったので、
(持って帰ると重い)
最後は投売りに。
3000円弱の売り上げでしたが、
楽しかったし、ゴミにせずに済んだので良かった。
また来年やりたいものだ。
服は売れませんぜ、奥さん。
今日の北海道弁
犬をぼっこではたくなんて、めんこくないこだ!
去年の売れ残りや、その後でた不用品を抱え
「冬はどこでやるんだろー?」と思っていたら
室内会場がちゃんとあったのだ。
日中最高気温-5度
とか予報出てたから厚着して行ったけど、
人が沢山集まると暖かいのね。
フリマ慣れ(ずれ)しているお客さんは、
開店から押し寄せて、
ひとつ百円のモノをふたつ持って「百円で」などと言うので
ニコニコとしながら「それは無理ですよ~」と答えた。
毛皮着てる奥様が150円を値切ったりするのだ。
フリマ奥深し。
おばあさんは何も知らずにフィオルッチのマフラーを
「長さが丁度いいわ」とお買い上げ。
こうしてたまに見かける、
アニエスのバッグを斜めがけしたおばあさん、とかが出来上がるのね。
沢山の人が手に取るものが案外売れ残るというのが、
フリマの謎の法則。
食器とインド綿のベッドカバーはどうしても売りたかったので、
(持って帰ると重い)
最後は投売りに。
3000円弱の売り上げでしたが、
楽しかったし、ゴミにせずに済んだので良かった。
また来年やりたいものだ。
服は売れませんぜ、奥さん。
今日の北海道弁
犬をぼっこではたくなんて、めんこくないこだ!