2017.6.3
NYメトロポリタン美術館(MET)で年に一度開かれるファッション界のアカデミー賞。
そこに集う華やかなセレブたちの豪華で美しいドレスの数々。
この収益金はMETの服飾部門の一年間の活動資金に充てられる。
企画展「鏡の中の中国」に沿った作品(衣装)のセレクト。
在来の美術品との展示に凝らされる工夫。
中国とのやりとり
会場のデザイ、予算、
演出ウォン・カーウァイの視点
などなど見どころが満載だが、
やはりドレスが素晴らしい。
細やかな刺繍やビーズで飾られた繊細なドレス。
展覧会のためにYSLの過去の作品を借りてくるのだが
その保管されている数と洋服への気遣いの桁外れさ。
ファッションは芸術品であるのか?
という問いが底に流れているが
デザイナーをアーティストと呼ばなくても
あの美しい手仕事、人体に着せてこそ増す美しさは
アートだと私は思う。
ハイファッション、オートクチュールの美しさにはため息がでた。
名だたるデザイナーがファッションを語るときの熱意に
アーティストとしてのエゴだけでも商業主義だけでもない
ファッションの不可思議が表れている。
キュレーターの美しい壮年のスーツのパンツ丈が
絶妙にオシャレ。
さらに、ほぼ後姿だけの燕尾服のシルエットも。
美術館好きとして、展覧会のバックヤードを覗けた気分もうれしい。
NYメトロポリタン美術館(MET)で年に一度開かれるファッション界のアカデミー賞。
そこに集う華やかなセレブたちの豪華で美しいドレスの数々。
この収益金はMETの服飾部門の一年間の活動資金に充てられる。
企画展「鏡の中の中国」に沿った作品(衣装)のセレクト。
在来の美術品との展示に凝らされる工夫。
中国とのやりとり
会場のデザイ、予算、
演出ウォン・カーウァイの視点
などなど見どころが満載だが、
やはりドレスが素晴らしい。
細やかな刺繍やビーズで飾られた繊細なドレス。
展覧会のためにYSLの過去の作品を借りてくるのだが
その保管されている数と洋服への気遣いの桁外れさ。
ファッションは芸術品であるのか?
という問いが底に流れているが
デザイナーをアーティストと呼ばなくても
あの美しい手仕事、人体に着せてこそ増す美しさは
アートだと私は思う。
ハイファッション、オートクチュールの美しさにはため息がでた。
名だたるデザイナーがファッションを語るときの熱意に
アーティストとしてのエゴだけでも商業主義だけでもない
ファッションの不可思議が表れている。
キュレーターの美しい壮年のスーツのパンツ丈が
絶妙にオシャレ。
さらに、ほぼ後姿だけの燕尾服のシルエットも。
美術館好きとして、展覧会のバックヤードを覗けた気分もうれしい。