毎度のことですが
投票所を楽しいところにするアイディアは
どうしてどこからも出てこないのか、ドン!(机を叩く)
選挙カーは騒がしいし
TVも討論や批評や批判やあれやこれやするんだから
投票所も華やかにしよう。
「もう投票行った?あれ見た?」と言い合える装飾や
間違い探しのポスターなど
楽しめるものにしようよ。
「はーい!あなたが100人目の投票者でーす!おめでとうございます」
って言われたい。
地味で静かすぎ。
でも
地方の友人と話をしたら
「こっちはパラパラとしかいかないから、投票所行くと、みんなからガン見されながら記入だよ」
それはつまらないというより
ちと怖い。
投票行くとお得、じゃなくて
投票行くのって楽しい、になればいいのに。
ずーっと思ってるんだが
なんでならないのかなー。
投票所を楽しいところにするアイディアは
どうしてどこからも出てこないのか、ドン!(机を叩く)
選挙カーは騒がしいし
TVも討論や批評や批判やあれやこれやするんだから
投票所も華やかにしよう。
「もう投票行った?あれ見た?」と言い合える装飾や
間違い探しのポスターなど
楽しめるものにしようよ。
「はーい!あなたが100人目の投票者でーす!おめでとうございます」
って言われたい。
地味で静かすぎ。
でも
地方の友人と話をしたら
「こっちはパラパラとしかいかないから、投票所行くと、みんなからガン見されながら記入だよ」
それはつまらないというより
ちと怖い。
投票行くとお得、じゃなくて
投票行くのって楽しい、になればいいのに。
ずーっと思ってるんだが
なんでならないのかなー。