もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

「凪待ち」二回目~舞台挨拶ライブビューイングつき

2019-07-06 23:20:18 | 映画
席取りに手間取ったので前の方で観る羽目になり
観づらかった。

やっぱり郁男には優しさより弱さを感じる。
そのほんの少しの優しさ
そんなもの無いほうが乱暴に自堕落に好き勝手に生きて行けるのに
郁男や周りはそれに振り回される。

ファンではない人の感想で
香取慎吾の身体の大きさが異形であるゆえの効果
みたいなことが語られていて
今日そこに注目してみたら
確かに大男の暴れる様というのは怖さがひと段階あがる。
大きさには慣れてしまってたスマファン。

不吉に傾く画面の意味には気がついていたが
鏡を意図的に使った画面にも今日気がついた。

郁男たちの将来が明るいとはいい難いし
貧乏くじを引き当てる才能?が消えうせるとは思わないが
美波を育てながら自分をも育てていけるかもしれないという風に考えれば
郁男も幸せをつかむ能力がつくかもしれない。

エンドロールがやっぱり泣けた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする