もじもじ猫日記

好きなこといっぱいと、ありふれない日常

「ミリオンダラー・ベイビー」

2005-06-09 21:55:49 | 映画
いい映画でした。
女であること、年齢、貧しさ。
それを乗り越えてボクサーを目指すマギー。
老いたトレーナーのフランキー。
元ボクサーのスクラップ。
マギーの成功する姿を描いてゆくのかと思いきや・・・。

名優達の素晴らしい演技と、きちんと紡がれた深みのあるストーリー。
胸に迫るものもあった。
でも、全く個人的な好みとして、
ラストがダメでした。
悩んだ末の、愛ゆえの選択なのは十分解るのですが、
私の中ではあれじゃダメなんです。

こういうことを考えさせるというのも、作品の力かもしれません。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やったー!行くぞW杯! | トップ | リンダ・リンダ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
選択肢 (tatsuo)
2005-06-09 23:00:49
御覧になったんですね。

サッカーネタにコメントしようと来ましたが、こっちにします。(笑)



ラストは観た人それぞれが考えるところですね。

私の場合、自分がマギーだったら、今回の選択肢を選んだと思います。

自分がフランキーだったら、これはちょっと即断できません。どちらも辛い。



それにしてもクリント・イーストウッドはすごい人だと感じた映画でした。

返信する
うーん (もじもじ猫)
2005-06-09 23:47:46
どうしてもダメなんですよ、私は。作品として評価はしますが。

でも、色々な見方ができるのが映画のいいところですよね。



が、そんなシリアスな気持ちとは関係なく、ヒラリー・スワンクの顔の形が柴田理恵に似て見えてしかたなかったです・・・。

なして?

返信する
眼鏡かけてないから (aq99)
2005-06-17 19:06:16
TBありがとうございました。見た時は、泣きながら(ホワイトトラッシュの家族が無心にくるとこ)ちょっとイヤだな程度でしたが、他の人の評を読んでるうちに、後半より前半の方が断然イイということを、強調しておかねばという気になりました。

柴田?眼鏡かけてなかったからわからんな~?ジュリア・ロバーツに見えた。
返信する
あごの辺りのラインが (もじもじ猫)
2005-06-17 19:51:47
柴田理恵に見えたんですよー。



私がみたとこだけですけど、ap99さんぐらいでしたねー、車椅子のマギーも見たかったという感想は。

色々な感想があってOKということで、「パッチギ!」「サマリア」も感想UPしてますので、よろしかったらどーぞ。
返信する

コメントを投稿

映画」カテゴリの最新記事