庭園の名称ともなっている俣野別邸
正面外観
国の重要文化財に指定されていたが
平成21年に保存整備中の火災により焼失したため
指定解除され
その後横浜市により再建されて
現在では横浜市認定歴史建造物となっている
和洋折衷住宅
庭園の名称ともなっている俣野別邸
正面外観
国の重要文化財に指定されていたが
平成21年に保存整備中の火災により焼失したため
指定解除され
その後横浜市により再建されて
現在では横浜市認定歴史建造物となっている
和洋折衷住宅
お天気もよい2月12日
ローバイが見られるということで
自宅から歩いて1時間ほどの
俣野別邸庭園へ
運動不足解消もかねてブラブラと
途中寄ってみた俣野園の
フクジュソウ
梅も満開
俣野別邸庭園の北入口
休憩棟
残念ながらローバイは終わったとかで
梅と河津桜が見頃だった
スイセンも少し時期は過ぎたもののチラホラと
裏からみた見た俣野別邸
2月10日夕方5時前
シーサイドラインの車窓から眺めた冬の空
秋の鱗雲のようだった
コロナ自粛で引きこもり中の今日この頃
定期的な病院通いの帰り道
いい空に出会えました