中華料理定番の
香味野菜のしょうが、にんにくを炒めて油に香りをつけ
赤と緑のピーマン、たけのこを強火で炒め
事前に軽く炒めた肉を戻し入れ
オイスターソース、酒、しょうゆで味付けすれば
一丁出来上がり
ウン、それらしい姿・形で完成デス
中華料理定番の
香味野菜のしょうが、にんにくを炒めて油に香りをつけ
赤と緑のピーマン、たけのこを強火で炒め
事前に軽く炒めた肉を戻し入れ
オイスターソース、酒、しょうゆで味付けすれば
一丁出来上がり
ウン、それらしい姿・形で完成デス
普段飲み屋で食べることはあっても
家で食することのないゴーヤー
最近はスーパーでも
よく見かけるよになったような
ごま油で炒め酒、しょうゆで味付け
自分的には刷り込まれているのか
やはり酒の肴デス
ひまわりの写真を撮りたくて
自宅から車で1時間程の
座間ひまわりまつりへ
ひまわりって太陽の方向に向くのではなかったっけ!?
この日は風が強いためか
揃ってみんな太陽に背を向けてました
元は外来種で
東京湾で発見され最近ではよく採れるという
大アサリとも呼ばれているホンビノスガイ
和名の命名時にはビーナス属に分類されていたためとか
漢字で表すと本美之主貝
Venusセット
24時間営業の磯丸水産で
初めて食してみた
デッカイけど味はまずまずいいんじゃない