子育て、
何をすればいいのか、
何をしないほうがいいのか
まるでわからない。
ちゃんとやってる人からすれば、
うだうだ言ってないで(スピリチュアルなんてやめて)
こどもとちゃんと向き合えば
おしえてくれるよ!と言うと思う。
私もそう思う。何から逃げてるのかな。
実はこどもなんて娘なんてどうでもよい
と思ってる自分を隠すために
うだうだ悩んでるふりしてるのでしょうね。
娘の成長より、自分の居心地の良さを
優先する。
それだ。そのとおりです。
子育て、
何をすればいいのか、
何をしないほうがいいのか
まるでわからない。
ちゃんとやってる人からすれば、
うだうだ言ってないで(スピリチュアルなんてやめて)
こどもとちゃんと向き合えば
おしえてくれるよ!と言うと思う。
私もそう思う。何から逃げてるのかな。
実はこどもなんて娘なんてどうでもよい
と思ってる自分を隠すために
うだうだ悩んでるふりしてるのでしょうね。
娘の成長より、自分の居心地の良さを
優先する。
それだ。そのとおりです。
今日の保育園への登園は大変だった。
全く靴を脱ごうとせず、
すべての声掛けに対して首を横に振り、
今にも泣きそうなお顔・・・
最後、なんとかバイバイのタッチしてくれたときは
先生と「うぉーー」と、なんとも言えない
安堵と達成感の声を上げてしまった。
大人の都合です、すまん、娘。
娘のやってることは意味がある
なんとか怒らないように毎日
自分と向き合ったりしているが、
やっぱりなんちゅうか、
親を演じないといけないこともあるというか
私の場合、それを引き金にして
いつものたまりにたまったものを
吐き出してしまうので、てんでだめなんですが、
これから親になる練習をしていこうか
と思ってます。不安だ。とても不安だ。
やるのも不安、やらぬも不安。
何が不安かって、娘が反抗期や
中年になったときに責められやしないか
つうことで結局は保身です。
しかし、不安はもうどうでもいい気もしてます。
覚悟や勇気はあるけど、
いまいち何をすればいいか、
どう接したらいいのかはブラックボックスなのよ。
やってみないとわからない
誰かおしえてほしい。だからホーキンズの
サレンダーやったり、奇跡の講座ワークブック
などをやってるわけですが。
なんとなくわかったときには終わってるんでしょうね
笑っちまう。
奇跡のコース ワークブック編
実践した内容
【レッスン1】 「何も意味がありません」
・あのカレンダーに何も意味がありません
・このクリップに何も意味がありません
・このかばんに何も意味がありません
・あの歯ブラシに何も意味がありません
・あのエアコンに何も意味がありません
・このさんぴん茶に何も意味がありません
・このクッションに何も意味がありません
・この湯たんぽに何も意味がありません
これを実践すると、
「ときどき、感情が出てきたり、否定したくなる」
と、書いてあり、「そんなことあるかいっ」とひとりで
つっこんでいたのですが、娘のおもちゃとかに
当てはめると泣きそうになる。
そんなことないもん・・と思ってしまう。
【レッスン2】 「私が○○に持っている意味、イメージの全てをその○○に与えています」
・私がかばんに持っている意味、イメージの全てをそのかばんに与えています
・私がTシャツに持っている意味、イメージの全てをそのTシャツに与えています
・私がぬいぐるみに持っている意味、イメージの全てをそのぬいぐるみに与えています
訳がたまにピンと来ないときがあります。
レッスンのタイトル、実際には、
「私はこの部屋の中で(この通りで、この窓から、この場所で)見ているもののすべてに
私がそれらに持っている意味・イメージのすべてを与えています。」
となります。
正直最初、はい?という感じでした。
直訳ってどうしてこんな感じになるんでしょうね
原文に忠実に。ということなんでしょうけど。。
少し分かりやすく意訳しようもんなら
突っ込んでくる人がいっぱいいるのでしょうね
「この通り」って、アベニューのことか、
最初、ザッツ・ライト!のことかと思ったのよ
そんなオバカさんは私だけでしょうけど、
”もしくは”が抜けるとこんなにわかりにくく
なるなぁって思った。
【レッスン3】 「何も理解していません」
・私はそのクリップの何も理解していません
・私はそのペットボトルの中の水を何も理解していません
・私はこのクッションを何も理解していません
・私はあのオーブンを何も理解していません
・私はあのガステーブルを何も理解していません
この3つのレッスンをこれから3日、
続ける予定です。これやるとなんだか
自分の顔が真顔になってしまうような
気がする。相手がなんだかそっけない。
事務的な説明(言い訳のような)をされる。
別にそんな説明要らないのに。。
だから余計にこちらもそっけなく「あぁ」
と言わざるを得ない。