砂漠の朝

大人になれない人の育児日記。
奇跡講座ワークブックを実践中。

7月2日

2021-07-02 10:45:57 | 生活

ようやく緊急事態宣言による休園が

再開したというのに、また再来週からは

夏休みに入ります。

娘との赤ちゃんごっこの日々がまた、はじまる!!!!

というか、幼稚園から帰ってから寝るまで

毎日やってはいるのですが、朝から晩まで

ですよ(ギャー

何をやってても、どちらかが赤ちゃんに

ならないといけなくって、普通の会話でも

赤ちゃん喋りか、小学生のおねえちゃん喋り、

ママ喋り(私でなく)を強いられる。

ママ役なら普通に私でよくない?と思うけど、

”優しいママ”らしい。それに私はママではなく

”おかあさん”だから。

はぁ。なんでこんなに苦痛なんだろう。

最近は、辛くなったら即座にレッスンを

唱えてます。頭の中で。

 

ただいまレッスン39。

「私の神聖性は、私の救いです」

朝、一生懸命やってるつもりが

ソファで座りながら寝てました

1日4回。愛のない思いを心に

浮かべこれを当てはめる。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日

2021-07-02 10:23:30 | 奇跡講座テキスト or ワークブック

奇跡講座 ワークブック編(104日目くらい)

 

【レッスン58】レッスン39の復習

・私の神聖性は、私の救いです

 

昨日まで穏やかな状態だったのに、

今日は朝から夫にチクチクしてしまった。

娘の行動が止まってしまうため、テレビ

を付けて欲しくないということを

うまく伝えられず、衝突してしまった。

と思ってるのは私だけで、夫は、

「オレはどうしたらいいのよ」

って相変わらず、面白くなさそうにしていた。

はぁ。

何なんでしょうね・・・

いつもやってるレッスンは一体何なんでしょうね

でも、いつもよりもそこまで悪い気持ち

でもない。全ては私を幸せにしかしない

ということを少しずつ信じられてる安心感が

あったりするような、しないような。

とにかく、私は、社会的には自分の責任

ということになるけれど、今日の朝みたいな

出来事の発端は私ではない。発端自体がない。

そう思えばラクという話でもない。

そもそも存在しなかったのだな。

今までは、自己否定からくる怒りが原因なんだ!

みたいな感じだったと思う。今は、

「そんなふうに思うのは私じゃなかったんだ」

という開放感と安心感があります。

レッスンの効果、ブログに書こうと

すると何も書けなかったのですが、まさに

これという感じです。かつてと同じことを

繰り返さないと実感できないのかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする