今日は娘の通っている幼稚園にて
親子面談です。今は夏休みで、
預かり保育のみ、なので
毎日お弁当です。2日目にしてもう、、
眠いです・・・
-昨日の献立-
・四目炊き込みご飯(ささみ、人参、油揚げ、えのき)
・かぼちゃの煮物
・ブロッコリ入り玉子焼き
・冷凍シウマイ
-今日の献立-
・白飯
・焼き鮭
・ピーマンとしめじとちくわの炒め物
・人参入りやきそば
・玉子焼き&ウィンナー
娘は毎日完食してくれます。
昨晩、寝入る直前に、
「さくらこちゃんにお手紙書きたい」
さくらこちゃんというのは、
3月まで通っていた保育園のお友達。
「保育園で喋れなかったとき、
面白いことして笑わせてくれた」
そうで、「お手紙一緒に書こうか?」
と訊いたら、首を横に振る娘。
そのまま寝てしまいました。
なんだか心にくるものがあり、
書いておこうと思いました。
娘のために、何かしたい・・
と、思うのですが、できることが
本当に何もなく、自分の”手放し”すら
娘を理由にしてはいけないのでは
ないか?と思ってます。
むしろじゃまばっかりしてます。