さてこちらはネックストラップ。
RRさんのレシピです。
ネックストラップ、デジカメだったりケータイだったり、
ぶらさげると便利なので今回作ってみました。
ベースはかーふさんのかーふリネン。
やっぱりネックストラップはじょうぶでないと。
・・・ということでかーふリネンをセレクト。
そしてアクセントにはやっぱりリバティキティちゃん♪
この布の名前は「forget me not」、忘れな草です。
まさに私のための布!?
気合い入れて作ったはずなのにあちこちやらかしてます。
まずミシンステッチ。
なんかおかしいなぁ・・・と思いつつも
気にせず続けていてようやく気づきました。
ミシンのダイヤル、いつも使ってる真ん中縫い用でなく、
ボタンホールを作るときに使うはしっこ縫い用だったんです~。
けっこう長い距離縫っていたのでやり直す気にもなれずそのまま・・・。
なので右端と左端のステッチの位置が違ってます。
そしてとどめはカシメ。
間違って金具の厚みを考えず、布だけで穴の位置を決めてしまったので
カシメ打ちにかなり時間がかかりました。
結局少し長さを切ってやったのですが
それでもうまくいかず、
丸カシメだったのに最後は直接打ってぺったんこのカシメになってしまいました。(涙)
簡単なはずのネックストラップ、失敗だらけですが
お気に入りの布を使ってるので大切に使おうと思います。
RRさんのレシピです。
ネックストラップ、デジカメだったりケータイだったり、
ぶらさげると便利なので今回作ってみました。
ベースはかーふさんのかーふリネン。
やっぱりネックストラップはじょうぶでないと。
・・・ということでかーふリネンをセレクト。
そしてアクセントにはやっぱりリバティキティちゃん♪
この布の名前は「forget me not」、忘れな草です。
まさに私のための布!?
気合い入れて作ったはずなのにあちこちやらかしてます。
まずミシンステッチ。
なんかおかしいなぁ・・・と思いつつも
気にせず続けていてようやく気づきました。
ミシンのダイヤル、いつも使ってる真ん中縫い用でなく、
ボタンホールを作るときに使うはしっこ縫い用だったんです~。
けっこう長い距離縫っていたのでやり直す気にもなれずそのまま・・・。
なので右端と左端のステッチの位置が違ってます。
そしてとどめはカシメ。
間違って金具の厚みを考えず、布だけで穴の位置を決めてしまったので
カシメ打ちにかなり時間がかかりました。
結局少し長さを切ってやったのですが
それでもうまくいかず、
丸カシメだったのに最後は直接打ってぺったんこのカシメになってしまいました。(涙)
簡単なはずのネックストラップ、失敗だらけですが
お気に入りの布を使ってるので大切に使おうと思います。