忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

おみくじ三昧

2019-01-07 19:44:40 | おでかけ
さて先日行った初詣でゲットした(←だから罰当たり)おみくじです。
メインがおみくじでなく、もっぱら石になってますが・・・。
とりあえずいちばん初めにひいた天然石のおみくじ。
ターコイズでした。
ターコイズは交通安全&招福だそうです。

そしてミニお守りは大黒天さまでした。
商売繁盛。
うーん、商売してないけどな・・・。
でも招福もあるのでめでたしめでたし。
(ちなみにカエル狙いだったのは言うまでもなく・・・)

そして神社でひいた恋みくじ。(笑)
アメジストのストラップ。
誕生石だったのでちょうどよかったです。

さらにかわいくて気になったトンボ玉。
こちらも恋みくじ。(笑)
これもかわいいですよねー。
ついつい景品目当てで買ってしまったおみくじです。

新年早々、煩悩の火が燃えたぎっている私です。
こんな私ですがどうぞよろしくお願いいたします。

そうそう、恋みくじによると
今年ご縁があるのはAB型だそうです。
AB型、そういえば見かけないなー。
A型と同じぐらい見かけないですね。(笑)

ちなみに私、占い系ってあまり信じない人間です。
だから雑誌とかの星占い特集とか手相とかはあまり興味をそそられないんです。
(血液型占いは好きなんだけど。)
水瓶座といえばクールで知的。
さて私ははたしてクールで知的でしょうか?(笑)

占いはねー、私とは相性が合わないのかも。
大昔、古代から重宝されてましたが。
ま、占いもいろいろありますしね。
統計的な占い(全体を対象にしたもの)でなく、ピンポイントの占い(個人を対象にしたもの)は好きかな。
あくまで自分のインスピレーションを信じたいです。
おみくじのメッセージは神さまや仏さまからのメッセージとして大事に受け取ります。

本日も一日お疲れさまでした。
おやすみなさい。
さすがに今日は晩御飯、食べられないかな。(←お昼ご飯、食べ過ぎた)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草がゆとうどん

2019-01-07 16:17:16 | 季節と暮らし
疲れた・・・。
なんだか時間の波に乗れず、置いてきぼりをくらってるような気がする新年です。
日にちの感覚がなんかおかしいです。

さて今日は1月7日。
七草がゆをいただく日ですね。
・・・ということでバタバタ作りました。

     

あまりにもバタバタしすぎて
水、かなり多めになっちゃいました。
うちの七草がゆは邪道なので
チーズ、入れてます。
なので子どもたちは喜んで食べます。
七草の苦みで少しだけ
カラダを春仕様にしましょう。


さて昨日の献立もうどん。

     

お昼ご飯はきつねうどん。
きつねうどんも大好き♪

     

そして夜は鍋。(またか)
前日のはシンプルに豆乳だけの鍋だったのですが
昨日のは豆乳なべのつゆを使いました。
もちろんうどんを入れてます。
昨日、一昨日とデジャビューのような食卓です。


本日はお休み。
けれども今度は次女の初詣につきあったので
ヘロヘロです。
うーん、ゆっくり休める日はくるのか?
明日こそゆっくりしよう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする