今日は寒かったですねー。
カーディガンを羽織って仕事へ行きました。
今朝はリンゴの夢を見ました。
昨日は濃厚な存在の夢でしたが。
リンゴの夢ってちょいちょい見ます。
なにせ「リンゴ農家になる!」と宣言した夢まで見たし。
で、夢から覚めて朝ドラ見てたら
今日は「リンゴ リンゴ リンゴ」とリンゴばかりでした。
さらに「ぶつ森」(略し方、オカシイ)やってて気づきました。
私の島、リンゴの木verでした。
リンゴ、食べなきゃいけないかなー。←いちおうリンゴはある
さて昨日の続きです。
濃厚な存在と濃厚な一日を過ごしました。(たぶん)
烏森神社をあとにして
目的のランチ。
「小尾羊」というモンゴル薬膳しゃぶしゃぶ料理のお店です。
実は火鍋をずっと食べたくて食べたくて。
で、ここのお店に火鍋ランチがあるはずだったのですが・・・。
残念ながらなかったです。(涙)
なくなっちゃったようです。
火鍋はきっと夜だとあるんだろうなー。
食べたかった・・・。
ま、でもランチはリーズナブルでコスパが高い(らしい)ので
気を取り直してトライ。
麺・鍋・定食といろいろありました。
だいたい1000円以下で食べられます。
銀座だけど新橋に近いからそこまで高くないのかな。
本当は鍋を食べたかった!
でも実はランチのあとに
その日のメインイベントが控えてたので
時間との闘い。
どう考えても鍋を注文しちゃうと間に合わないだろうなー。
きっと道に迷うだろうし。
定食も捨てがたい!
けっこうメニュー、悩みます。
悩んで悩んでやっぱり短時間で食べられそうな麺にしました。
コラーゲン白湯麺。
こんな感じです。
麺は中華麺と刀削麺と選べます。
私は刀削麺にしました。
実は今まで一度も食べたことなかったので初体験!
小皿に前菜2つのっかってます。
ひとつは豆っぽい感じ。
もうひとつは何だろう?ザーサイ?
ザーサイって食べたことないからどういうものかわかんない。
色的にはザーサイっぽい色合い。
デザートは杏仁豆腐。
とってもおいしかったです♪
やさしい味。
スープがとってもおいしくって。
刀削麺、初めてでしたが
思ったより長かった!
短いイメージがあったんですが。
太麺好きなので食べ応えあるこの麺はかなり好み。
もっちりしてました。
きくらげがまたおいしいんですよねー。
ごはんはさすがに入らないだろうなぁ、と思っていたのですが
これがスープを合うんで
ふつうに平らげちゃいました。(笑)
ごはん、おいしかったなー。
新米かな。ゆめぴりかだそうです。
火鍋食べられなかったのは残念ですが
この白湯麺、すごくおいしかったので満足!
機会があれば今度はぜひ鍋にチャレンジしたいです。
いかんせん、時間がなかったからなー。
鍋も定食もすんごくおいしそうだったんですよねー。
ということでおいしいランチをとったあと、
いよいよメインイベントです。
はたしてまともに目的地に着けるのか!?
トップ画像は烏森神社の御朱印です。
きれいな文字と色合いが好き♪
お守りとお茶つきです。
ということで寒い中、本日も一日お疲れさまでした。
あったかいお風呂にはいってゆっくりしましょう。
おやすみなさーい。
カーディガンを羽織って仕事へ行きました。
今朝はリンゴの夢を見ました。
昨日は濃厚な存在の夢でしたが。
リンゴの夢ってちょいちょい見ます。
なにせ「リンゴ農家になる!」と宣言した夢まで見たし。
で、夢から覚めて朝ドラ見てたら
今日は「リンゴ リンゴ リンゴ」とリンゴばかりでした。
さらに「ぶつ森」(略し方、オカシイ)やってて気づきました。
私の島、リンゴの木verでした。
リンゴ、食べなきゃいけないかなー。←いちおうリンゴはある
さて昨日の続きです。
濃厚な存在と濃厚な一日を過ごしました。(たぶん)
烏森神社をあとにして
目的のランチ。
「小尾羊」というモンゴル薬膳しゃぶしゃぶ料理のお店です。
実は火鍋をずっと食べたくて食べたくて。
で、ここのお店に火鍋ランチがあるはずだったのですが・・・。
残念ながらなかったです。(涙)
なくなっちゃったようです。
火鍋はきっと夜だとあるんだろうなー。
食べたかった・・・。
ま、でもランチはリーズナブルでコスパが高い(らしい)ので
気を取り直してトライ。
麺・鍋・定食といろいろありました。
だいたい1000円以下で食べられます。
銀座だけど新橋に近いからそこまで高くないのかな。
本当は鍋を食べたかった!
でも実はランチのあとに
その日のメインイベントが控えてたので
時間との闘い。
どう考えても鍋を注文しちゃうと間に合わないだろうなー。
きっと道に迷うだろうし。
定食も捨てがたい!
けっこうメニュー、悩みます。
悩んで悩んでやっぱり短時間で食べられそうな麺にしました。
コラーゲン白湯麺。
こんな感じです。
麺は中華麺と刀削麺と選べます。
私は刀削麺にしました。
実は今まで一度も食べたことなかったので初体験!
小皿に前菜2つのっかってます。
ひとつは豆っぽい感じ。
もうひとつは何だろう?ザーサイ?
ザーサイって食べたことないからどういうものかわかんない。
色的にはザーサイっぽい色合い。
デザートは杏仁豆腐。
とってもおいしかったです♪
やさしい味。
スープがとってもおいしくって。
刀削麺、初めてでしたが
思ったより長かった!
短いイメージがあったんですが。
太麺好きなので食べ応えあるこの麺はかなり好み。
もっちりしてました。
きくらげがまたおいしいんですよねー。
ごはんはさすがに入らないだろうなぁ、と思っていたのですが
これがスープを合うんで
ふつうに平らげちゃいました。(笑)
ごはん、おいしかったなー。
新米かな。ゆめぴりかだそうです。
火鍋食べられなかったのは残念ですが
この白湯麺、すごくおいしかったので満足!
機会があれば今度はぜひ鍋にチャレンジしたいです。
いかんせん、時間がなかったからなー。
鍋も定食もすんごくおいしそうだったんですよねー。
ということでおいしいランチをとったあと、
いよいよメインイベントです。
はたしてまともに目的地に着けるのか!?
トップ画像は烏森神社の御朱印です。
きれいな文字と色合いが好き♪
お守りとお茶つきです。
ということで寒い中、本日も一日お疲れさまでした。
あったかいお風呂にはいってゆっくりしましょう。
おやすみなさーい。