忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

午前の雨の意味がわからない・・・

2021-06-29 17:14:06 | おでかけ
けっこうな雨でしたね、午前。
この雨の中、私は美容院。
梅雨時だからしかたないんでしょうが
美容院終わると晴れ上がるのはなぜ???

さて昨日はまたまた阿字観にいってきました。
あのなんともいえない感覚が大好きです。
ちなみに昨日はちゃんと龍神さまからお参りしたので
雨は降りませんでした。(笑)

今回もお護摩に参加。
今回はちゃんと法螺貝吹き隊もいらっしゃって
見事なセッションが繰り広げられました。
やっぱりこの迫力なんですよねー。
太鼓叩き隊も息ぴったりです。
ほんとすごい・・・。
ホント、ライブ感満載です。←ヤメナサイ
そしてセンターではちっちゃなおじいちゃん(ヤメナサイ!)が
護摩木をくべます。
かなりなお偉いさんなんだろうなぁ。
お付きのお坊さんが衣の乱れを整えてくれます。

ということでお護摩で高揚感を覚えたあと、
静かに自分と向き合う時間です。
阿字観道場へと向かいます。
道場に入るとお香の香り。
乳香だそうです。
このお香の香りをかいで体内にとりこんで
カラダの浄化です。

今回はいつもと違う座での瞑想でした。
で、今回も何か浮かんでくるのかなぁなんて思いながら
瞑想をしていたら浮かんできました。
錫杖をもった仏さま。
頭の藍色?青色?が特徴です。
そしてその仏さまは亀の上に乗ってらっしゃいました。
前回見た仏さまは動画っぽい感じだったのですが
今回はどちらかといえば絵画っぽい感じ。
またイラストで描いて載せようかと思ったのですが
さすがに私の画力だと・・・。

で、ホントにそんな仏さまがいるのだろうか???と思いつつ
ちょっと調べてみました。
するとですね。
まさかの本当にいらっしゃったんです。
錫杖を持つのはたいてい地蔵菩薩さまが多いとのこと。
そして大日如来さま(阿字観の阿字は大日如来さま)は何ももたない、とのこと。
ということは大日如来さまではない。
で、さらに調べたところ(←さっき調べてみた)
いらっしゃったんです、まさしくこの仏さまだ!という方が。

それが妙見菩薩さま。←よく調べたな・・・
詳細はこちら妙見菩薩 - Wikipedia
wikiに載ってる白黒の絵がやや近いかな。

そしてですね。
この妙見菩薩さま。
このお寺の本体(ってなんだよ・・・)のお寺と深く関係があるらしく。
かなりな驚きです。
私の見てるヴィジョンはまったく関係ないものではないようですね。
不思議だ~。←ひとことで終わった
今回も新しい仏さまに出会えてよかったです。
それにしても私はいったいどこへ向かおうとしているのでしょうか・・・?

もうちょっと感想を書きたかったのですが
晩ごはんを作る時間なのでまたの機会に。
(てかアドラー心理学の続きもまだですよね)
なんやかんやでとっちらかってる感満載のブログになってます。

では雨の中、本日も一日お疲れさまでした。
最近休みの日もバタバタしてる私です。
明日はゆっくりできるかな・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする