![「ビブリア古書堂の事件手帖III ~扉子と虚ろな夢~」三上延 2022-54](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/3c/a0d00b655f1e1efecb2318dae35d9782.jpg)
「ビブリア古書堂の事件手帖III ~扉子と虚ろな夢~」三上延 2022-54
「ビブリア古書堂の事件手帖III ~扉子と虚ろな夢~」三上延 ビブリア古書堂の最初から10年だそうで、そんなになるのか・・という驚き。 主人公が娘の扉子に変わってからは三作目。...
![熱海2日間 その7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/8a/d88ab45346a837c10450eb4f9a0c355c.jpg)
熱海2日間 その7
熱海熱海と大騒ぎしていたが正確には 稲取温泉である。 温泉は男女入れ替え制ではなく、眺...
![熱海2日間 その8](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/ee/cf9867dab14b48152cc0c06114f7a916.jpg)
熱海2日間 その8
いよいよ、夕食。ここまでの道のりなごうございました。この旅のメインでございます。 「海鮮だよ」と言われていたとおり、前菜の後は新鮮なおさかなさんたちでありました。金目鯛が追加され...
![アルツ村 南杏子 2022-55](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/56/7218eb3c21e6d1d538922728c8e24e67.jpg)
アルツ村 南杏子 2022-55
「アルツ村」南杏子 夫のDVから娘と共に逃れて行きついた場所は不思議な場所、アルツ村。 不思議な場所の正体は??? ヤングケラーの現実はちょっとつら過ぎて心が折れそうだった。...
![熱海2日間 その9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/9f/4b4796e11332b7b787e0c385f488cf85.jpg)
熱海2日間 その9
だらだらした後には、もう一度温泉に入る。 露天風呂では昼間よりもうんと波の音が聞こえていた。 あー気持ちいい。 寝る。 寝た寝た。 そして、朝食の前にもう一度お風呂に入る...
![熱海2日間 その10](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/bc/fb87337c0cc8e08bf5d9fa80fa546670.jpg)
熱海2日間 その10
動物園とか海中公園とか植物園とかいろいろ考えたが とりあえず大雨なので、 道の駅伊東マリンタウンにお土産を買いに行こうということに。 土砂降りのなか、息子が車を回してきてくれ...
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1386)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(62)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(1)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(344)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事