MOONLIT STORY ~月夜の物語~

月明かりに照らされた惑星地球をテーマに星空の写真を撮り続けています。

ファーストコンタクト

2009-03-08 02:03:44 | パタゴニア
ここからはいよいよザックを背負って山へ入る。
しかし、移動の疲れに氷河の夜間撮影で体がかなり重たい。
ちゃんと歩けるか不安・・・

【フィッツロイ登山口】

目指すキャンプ場へは、正面の丸い岩山の裾野を右から回り込んで、裏側の台地の上へ登る。


【相棒】

旅の前のテストで荷物が多すぎてザックに入りきらないことが判明していたので、1リットルの水筒を2つ用意し、水は外に出すことによってなんとか解決した。
苦肉の策だったが、ザックを下ろさなくても給水できるのがうれしい。


【ピーターラビット】

とても美しい風景の中を行く。
トレックに沿って花が咲き、うさぎの姿も。
のっけから少々きつい登りが続くが、気持ちがなごむ。


【エルチャルテン展望】

写真に写っているのがすべての小さな村。目立つ建物はすべてホテル。
「エルチャルテン」とは、「煙を吐く山」という意味。これは、強風でいつも頂に雲がたなびいているフィッツロイのことを指している。





【ファーストコンタクト】

登り始めは曇っていたが、徐々に晴れ始めた。
もしかしたら今日こそは見えるかも・・・そんな期待を胸に登りながら不意に顔を上げたまさにその時、なんとフィッツロイが顔を覗かせているではないか!
感動のあまり声が裏返りながら思わず叫んだ。

「あははっ!フィッツロイだ!!煙吐いてるよ!」


【霊峰のオーラ】

標高差340mの坂を登り終えたところで、木々の隙間からただならぬオーラを感じる。
あの林の向こうにフィッツロイが鎮座しているに違いない。
いちばん疲れが来ている時だが、自然と足が加速する。





次回は夢にまで見たフィッツロイとのご対面です。
To be continue...