父島のメインストリート。
飲食店やお土産屋さんがずらりと並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/e52c7d4c00cac7fbf9fc7bfaabbb2bc1.jpg)
中心部にある生協ストアーの中には、アメリカ時代の名残でしょうか、アメリカっぽい商品が並んでいたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/8ae099c3f6d31814251f8e07102f8e7d.jpg)
前回泊ったのは、このおしゃれな「キャベツビーチ」。
仕事で泊るようなところではないけど、この島では泊るところを確保するのが大変で、安いところから満杯になってしまう。
ちなみに、小笠原ではキャンプなどの野宿は禁じられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/106684b3c0b75c3dc6ab8675991df654.jpg)
聖ジョージ教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/a4bed0c7a628ec1b8e12e0035c1b4f01.jpg)
壁面には以下のような文が刻まれている。
---------------------------------------------
「平和のチャペル」
U..S.NAVYより、軍隊とボニン火山諸島の島民へ捧ぐ
西暦1968
---------------------------------------------
ボニン火山諸島とは、小笠原諸島のこと。
無人(むじん) → ボニン となまったと言われている。
街並みの全景。
鉄腕ダッシュでも、ちらっとここからの眺めが登場しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/49252852771fe55841769c3396c80364.jpg)
月と星の織りなす神秘的な夜の世界の写真館
にほんブログ村
飲食店やお土産屋さんがずらりと並ぶ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a6/e52c7d4c00cac7fbf9fc7bfaabbb2bc1.jpg)
中心部にある生協ストアーの中には、アメリカ時代の名残でしょうか、アメリカっぽい商品が並んでいたりする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a6/8ae099c3f6d31814251f8e07102f8e7d.jpg)
前回泊ったのは、このおしゃれな「キャベツビーチ」。
仕事で泊るようなところではないけど、この島では泊るところを確保するのが大変で、安いところから満杯になってしまう。
ちなみに、小笠原ではキャンプなどの野宿は禁じられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a5/106684b3c0b75c3dc6ab8675991df654.jpg)
聖ジョージ教会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a6/a4bed0c7a628ec1b8e12e0035c1b4f01.jpg)
壁面には以下のような文が刻まれている。
---------------------------------------------
「平和のチャペル」
U..S.NAVYより、軍隊とボニン火山諸島の島民へ捧ぐ
西暦1968
---------------------------------------------
ボニン火山諸島とは、小笠原諸島のこと。
無人(むじん) → ボニン となまったと言われている。
街並みの全景。
鉄腕ダッシュでも、ちらっとここからの眺めが登場しましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8e/49252852771fe55841769c3396c80364.jpg)
![月と星の織りなす神秘的な夜の世界の写真館](http://www.netlaputa.ne.jp/~ttake/Profile/BannerM.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ](http://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます