球形ダイスの目

90%の空想と10%の事実

ふぅ疲れた。

2007-08-07 | たぶん難解な話
※混濁する意識で書いているから、きちんと書けるかどうか…

過渡期にいるときに自分の行動パターンがどう変化するかを観測するのは重要、だ。


とりあえず最近はなるべく物事を考えないようしており、
考え事の過半数が嫌なことである僕には結構気が楽な生き方だ。
考えたくないワードがいっぱいある。

言いたいことがあるんなら言って、なんて言ってみたり。
不安だから好きって言って、なんて言ってみたり。
むやみな求愛が役に立たないことは皆が知っていることだと思うけど、
以前"forbid"エントリでも書いたように、
まほろばくらいにはいろんなことが食い違って機能しない多面体。
つまらないな…
(直接書くのが憚られるくらい、
 嫌なことなんて考え出すとキリがないっていいたいだけ。)

とにかく、こうやって考えるのを意識的にやめている毎日の中で
無意識的にめまぐるしく考えているはずのことに
大きい期待を寄せているのも確かで。

(時代遅れの解説)
"私を愛して"という言葉に応じないところで
それが性格上の欠陥とみなされることはまずないわけで、
そう考えると"あなたの考えを話して"という言葉に応じないところで
それを性格上の欠陥と祭り上げるのは間違っているのだと思う。
余計なお世話はよしてくれ。…まぁ、フィクションなんだけど。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする