毎年 カボチャは、スイカのとなりに這わせていましたが、
今年は、イレクターパイプと鉄パイプを使って、棚を作りました。
3株植えていますが、実の数はまだ数個しかありません。

ツルの先が、棚の端までたどり着きました。

しかし、株元の葉が ウドンコ病におかされはじめてしまいました。
白くなった葉を、切り落として 風通しを良くしなければなりません。

今日は、そんなに日射しが 強いと思いませんでしたが、相当日焼けしてしまった感じです。


ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。
今年は、イレクターパイプと鉄パイプを使って、棚を作りました。
3株植えていますが、実の数はまだ数個しかありません。

ツルの先が、棚の端までたどり着きました。

しかし、株元の葉が ウドンコ病におかされはじめてしまいました。
白くなった葉を、切り落として 風通しを良くしなければなりません。




ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。