私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

トマトの小箱は、小玉スイカの梱包に ちょうどです。

2011年07月29日 14時49分03秒 | ウリ類
今日は休日ですが、朝から雨が降ったり 晴れたりと蒸し暑い一日です。
6月30日受粉の スイカを収穫するので、車で畑に行きました。
もう少し多いかと思っていましたが、スイカは 今日 3個だけでした。

1個は実家に 1個は自宅用 1個は いつも藁を持ってきてくれるお客さんに差し上げる予定です。
昨日の夜のNHKニュースで スイカが人気で 高騰しているという話ですので、もらった方は 嬉しいのではないかと思います。
ゴーヤは、完熟した 黄色1本と 収穫適期の1本と ミョウガです。

その他、ナス5本(115本目) オクラ2本 ピーマンでした。


スイカが傷まないように、トマトの小箱に入れました。
積み重ねができませんが スッポリ入って動きません。


にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ人気ブログランキングへ
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。