1週間ぶりに畑に行くことができました。
今日は天気が回復して良かったですが 日中は暑かったです。
10月7日に植え付けたニンニク120球が何と100%発芽していました。
しかし、今日 録画して貯め込んで見ていなかった NHK野菜の時間を見ると、人さし指の第二関節が入るくらい 球根を押し込むそうです。
私のニンニクは、この半分くらいの深さにしか植えていませんでした。
遅れて手に入った 青森六片ニンニク20球も 少しずつ発芽しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c9/1f4dbc90cd12ff6393d26ce07087ca3e.jpg)
先週 ピーマンを抜いたあと 苦土石灰を播くのを忘れていましたので 今日は忘れずに入れました。後作はホウレンソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/b43923dde1a4f6ff65a4d17cb22e95a0.jpg)
後![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。
今日は天気が回復して良かったですが 日中は暑かったです。
10月7日に植え付けたニンニク120球が何と100%発芽していました。
しかし、今日 録画して貯め込んで見ていなかった NHK野菜の時間を見ると、人さし指の第二関節が入るくらい 球根を押し込むそうです。
私のニンニクは、この半分くらいの深さにしか植えていませんでした。
遅れて手に入った 青森六片ニンニク20球も 少しずつ発芽しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c9/1f4dbc90cd12ff6393d26ce07087ca3e.jpg)
先週 ピーマンを抜いたあと 苦土石灰を播くのを忘れていましたので 今日は忘れずに入れました。後作はホウレンソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/b43923dde1a4f6ff65a4d17cb22e95a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ](http://flower.blogmura.com/kaju/img/kaju88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1374_1.gif)
ブログランキングに参加していますので、訪問された際は それぞれクリックして頂けると 大変嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)