玄関の朝顔 今日はきれいに咲いてましたが
このコ-ナ-以外は 花がつかず 種が茶色くなるのを待っています
裏庭
今日は ピンク系が多く咲いてました
ブル-の野生の朝顔
本来咲いていた場所には 何故か 臼ピンクの朝顔が咲きだしました
とうろうの処
昨日とは違い 斑入りの朝顔が咲いてます
そして 遅咲きのバラ一輪
玄関の朝顔 今日はきれいに咲いてましたが
このコ-ナ-以外は 花がつかず 種が茶色くなるのを待っています
裏庭
今日は ピンク系が多く咲いてました
ブル-の野生の朝顔
本来咲いていた場所には 何故か 臼ピンクの朝顔が咲きだしました
とうろうの処
昨日とは違い 斑入りの朝顔が咲いてます
そして 遅咲きのバラ一輪
先日の雨の翌日 前々から使っている家の水がやけに少なくなっていたんです
前日に 水が溢れないように 少し抜いたので そのせいかと思って
翌日 水を足しました
ところが昨日もたら 底のほうに水があるだけ・・・
驚いて 他の家に一旦引っ越し
そして 今日 10匹ほど新しい家に移しました
危なかった 気づかなかったら メダカ消滅でした
偶然ですが メダカの眼が 光ってます
こちらを 睨んでるのかな?
ここも 仮の住処
これから 9つの家をどうしようか考えてます
少しづつ 6つくらいまで集約していこうと思ってますが
メダカを選びながら 集約していきます
敬老の日です
僕たちにとっては 婆ちゃんたちにと思っています
でも 僕の子どもたちにとっても婆ちゃんたち?
そして 孫たちは僕たちに・・・
とても不思議な感じ
敬老の日って 年齢で区切られているのかな
御祝い品も70歳でくぎられてるし
もともとは 兵庫県野間谷村で
昭和22年に9/15村主催の敬老会が始まりのようす
この時は55歳以上が対象だったらしいです
昭和26年には中央社会福祉協議会が9月15日を「としよりの日」とし
年寄りの日ってなんとなく悲しい・・・
そして昭和38年の老人福祉法では9月15日が老人の日
9月15日から21日までが老人週間として定められたようです
敬老の日の定義は
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としていること
55歳以外 どこにも年齢に関することはありませんでした
そういえば 年齢関係なく ジジババに贈り物していたな!
年齢に囚われることはないんですよね
婆ちゃんたちにとっての 最大の贈り物は 孫の笑顔ですかね
孫と触れた後は 気持ちが高揚するみたいです
今が一番幸せなのかもしれません
敬老の日