この2日間ほど 庭の掃除をしてるんですが
カキの木の葉を切ろうとしたとき
何やら 動くものが・・・
こ・・・これは・・・アゲハの幼虫?
もごもご 葉を食べてました
なんでこんなにいるのでしょう 少なくても10匹はいる
右の幼虫なんて攻撃的に立ち上がってました
小さいのから 大きくなったものまで
でも 間に合うんですかね・・・ 今から 成虫になるまで期間が無いのでは
これも この気候のせいですかね
今でも 蝶やトンボがとんできます
この前は 赤とんぼが来て 感激しました